LINEスタンプ 宛メとは?

産婦人科に行って来ました。子宮体がんかもしれない···と言われました。不安です。私は元々不安性なので、不安で不安で···

カテゴリ

先日、産婦人科に行ってきました。

元々は、別のそこそこ大きな病院に行っていたのですが、問題ないからとの事で、地域の病院に行ってくれとの事でした。

何処にあるのか分からないって言ったら、「自分でグッグって行ってくれ」といわれました。

最初、紹介状等の文章も書いてくれそうになかったので、「無くてもいいのですか?」と聞いたところ、「お金かかるけど?」って言われました。

実は、生活保護なので、紹介状料等はいらないんです。

だから、あれ?って思いながら、「かかってもいいから書いて下さい」って言いました。

普通、先生が別の病院に行ってと言った場合は先生が紹介状とここはどう?と紹介あってしかるべきなのではないでしょうか?

どうにか書いてもらえ、もらいに行きました。

そして、生理なのか不正出血なのかわからない出血が続いていたのですが、つい
先日、その出血があり、しかも大量だったので、色んな人に病院に行ってと、アドバイスをもらったので、予約を取って行っていました。

その日はちょうど、出血は止まっていて、生理なのかどうなかわからない出血は月1回ぐらいで期間は何日ぐらいなのかははっきりわからない状態だったんです。

6月にも内診してもらって、子宮頸がん検診もしてもらっていたのですが、今日も一様しておこうかって言って、してもらいました。

そうしたら、生理が終わっているわりには内膜が厚いかなって言われました。

だから、子宮体がん検診しておこうかってしてもらいました。

「気絶しそうになったら言ってね」って言ってくれ、検査中も「大丈夫って」声をかけてくれてました。

気絶する直前ぐらい痛かった。

子宮頸がん検診でも、結構痛いほうなので···

でも、どうにかできました。

外来でできす、入院してやったとかって言うのも見てたので大丈夫かなって心配だったのですが···

子宮体がんかもって言われて少し心配です。

私は、かなりの心配性なんです。

来週には結果がわかります。

まあ、凶と出たとしても、早期発見なら完治可能なのですが···

元々の病院で体がんが心配なんですけど···って言ったのですが、必要ないってあっさり切られてしまいました。

もし、がんだったら、元々の病院で検査してもらえてたらって。

2025年7月26日  発信

226088通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me