LINEスタンプ 宛メとは?

彼女のリストカットが止まらない2

カテゴリ

前回の小瓶に色んな立場の方からご意見いただきました。ありがとうございました。自分自身を振り返る機会となりました。同じようにリストカットされる方の苦しみもお伺いすることが出来ました。
おひとりおひとりにお返事出来ずすみません。
彼女のリストカットは止まりませんがちょっと減りました。
先日仕事は退職しました。
「これ以上は働けない」と彼女自身が判断しました。倒れる前に彼女が自分で判断出来て良かったと思います。
当面の生活や治療については僕と彼女の母親とで支えていきます。

彼女は自己肯定感が低く、他人は自分に興味ないからリスカの跡には誰も気づいてないだろうと本気で思っていたようです。また希死念慮があり日中1人にするのは心配ですが、仕事を辞めてから少し症状は治っています。様子を見つつ、ひどくなるようであれば再入院も検討しますし、彼女も治療には前向きです。

僕を心配されるお返事もいただきました。ありがとうございます。自分を大事にしつつ、彼女の心に寄り添いたいと思います。
また折を見て小瓶を流そうと思います。
とりとめない内容ですが読んでいただきありがとうございました。

225784通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me