友達関係で悩んでまして。
その友達の鍵垢で
「今日後輩の子と推しの話してたら割り込んで入ってきた子が自分の話始めて元々話してた子どっかいっちゃって悲しかった...仲良くなりたかったのに」
という文を見てしまい。私もその子に話しかけてて、その時は後輩とその子が話し終わったなって言うタイミングで話したし、後輩もどっかに行ってなくて、、
でも、私かもしれない、、私がやったのかもと思ってしまい。その子にも謝れないまま今です。
この場合って「私は悪くない!」で割り切っちゃっても良い奴なんでしょうか、、?
それとも、気まずいけど謝った方がいいのでしょうか、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
思い過ぎかもしれませんし、本当にそうかもしれませんね。
ただ波風を立たせない、立たせたくないなら静観が1番かもしれませんね。
仮に主の事だったとして、謝罪した場合相手が喜ぶのか怒るのか、それはわかりませんが、仲良くなるかもしれませんし嫌われる可能性も同時に含んでいます。
あと一つ、相手の何かしらの鍵垢を見つけて呟きに対して、反応された場合嫌悪感を覚えるかもしれません。
無論、皆が見れる媒体だとしてもSNSでの行動が見られていると思う感情が先に出てくると思いますから。
それを踏まえて個人的な意見ですが
「気にして苦しいくらいなら、話し合ってみる。
そこまでじゃないなら気にしない忘れる」
どちらにせよ、気にし過ぎは身体に毒ですし、相手の立場が自分の立場に置き換えた場合、どう思うか考えてみたら少し見えてくるものがありません。
ただこれもひとつの答えですので鵜呑みにしないでくださいね。結局どうするかは主次第なのですから
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項