宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

どこからが嘘なんだろうね。

カテゴリ

死にたいと思わなくなった時って
救われた時だと思ってた
この苦痛がなくなったら
死にたいと思わなくなるって
そう思ってた

でも違うんだね

死にたいすらも思わなくなった
抱けなくなった

贅沢なんだろうな
人はどこまで行っても



僕は、初めて声を上げた時
きっと、寒いって泣いたんだろうね
生まれた時から、心が乾いていて
ずっと、愛を求めてきた
いや、ちょっと違うか
愛を最愛の人に注いで、
またその人から注いで貰える
そんな瞬間をずっと、渇望してきた。

ずっとずっと。
もう記憶もない程幼い頃から、
私は胸の痛みを抱えて生きて
その痛みの強さは変わらず、
思わず立ち止まって、
手のひらを強く握って
胸を押さえるくらいに
痛くて、痛くて
痛すぎた

魂が欠けてるみたいに
ただ分からない何かを求めてる

今でもそれはまだ満たされていないし、
もう満たされることは無いかもしれない

小説みたいだね。
ロマンス劇場かもしれない。


死にたいと思うことすらなくなった
それ程確かに、私は感情を失った
凪いだ心は何も訴えてこない
演技のように怒る私を冷静に見つめるだけ

それなのに、痛みだけはなくならない
痛くて痛くて、ズキズキして
なのに平気なフリをする

でも、このままずっと
蹲りたくなるほどの痛みを
一生抱えて生きるくらいなら
僕は、……死ぬかもしれないね

不幸じゃないのに、欲張りだね
欲張りなのに、欲しくない気もするんだ

もし、さ。

もし、愛を受け取れた時
この痛みが消えなかったら…?

そう考えるだけで、死ななきゃいけないって恐怖感が襲ってくる
死ななきゃダメないくらい、怖いこと

だから焦る。
焦るように恋を、愛を求める
だから、ずっと
僕はひとりきりで蹲る。

何よりも
どのトラウマよりも
どんな痛みよりも
もっとずっと怖いこと


すきで、求めた人の隣で
幸せを感じられなかったら

どうなるのかな、意外と冷静に
別れるのかもしれない
それから、また探して
探して、ダメだなぁって笑う
だって、人生で1番好きになれた人を
もう既に自分から振って
私は何を求めるんだろうって
自己嫌悪して
それから、多分お酒を飲む

そして、最後は1人で死ぬんだ
冬の山の中で、
大好きな季節と自然の中で
車の中、1人で死ぬんだ

そこまで想像できるから
僕はずっと臆病なまま
1人で生きる方がいいんじゃないか
そう、思ってしまう

本当は違うくせに
本当は1人きりの人生の時の方が
ずっと早く死ぬくせに
本当は誰よりも暖かさを求めてるくせに
本当は幸せなんて感じられなくてもこのまま演技できるくせに



それでも、やっぱり
痛みが忘れさせてくれない
無視できないほどの激痛が
僕をひとりにさせてくれない
僕を過去に置いてくれない
僕を生かして縛り付ける

恋をしてる瞬間はマシで、
愛を持つ瞬間は痛くない、

でも、ね

痛くない瞬間が1番辛い
息が震えて上手くできないくらい
体が恐怖で震えが止まらないくらい
寒くて、無いものの虚しさが引き立つ
目を閉じても、息を止めても
耳を塞いでも、
笑っても、泣いても
どうしようもない、喪失感が
僕の悲鳴を訴える

本当は誰でもいいんだ
誰でもいい
この一生をかけてでも無くしたい喪失感を埋めてくれるなら、無くなることの無い痛みをなくしてくれるなら

誰だっていい


...失望した?笑

誰にでも優しくする僕も、
誰にも心を許さない僕も、
誰かに好かれたいからっていう当たり前の感情から来てるだけ
好かれて、そのうちの誰かに助けて欲しいだけ
助けてくれる存在を、探してるだけ

でもやっぱ、
誰でもいい、なんて言ってるうちは
誰にも好かれないだろうね
そしてきっと、……

ただ、本当にただ
それが欲しいだけ
恋人、想い人、パートナー、
そんな名前で呼ばれるそれが
ただ僕にっての唯一になってくれるそれが
欲しいだけ。ほしくて、
それだけのために生きてる
そのためなら死んでもいい

笑えばいい、馬鹿にすればいい
僕は笑った、馬鹿に思う
でも、どうしてか
生まれた頃からそうだった
そうでしか無かった

ああ、本当に
誰だっていいんだ
誰だって...

誰も、

だれも私を見なくていい


矛盾だね
ねぇ、助けてくれる人いない?
いないよね
いなくていいか

信じるには疲れたし
信じさせるには、嘘が多い

ここでの今までの全部は嘘だったんだ
だってそうじゃなきゃ
こんなこと言わないでしょ

心配も、感謝も、尊敬も
本当に思ってた
でもきっと、好きとかそういうのだけは
嘘だった
嘘だったんだ
だから、僕は救われない
救われなくていい
救わないでくれ


うそ、
嘘嘘嘘嘘嘘。

救って欲しい人がいる
救ってあげたい人がいる
救われたい人がいる
救ってもらいたい人がいる

うそ、嘘だよ
それも嘘

嘘じゃない、、?
いいや、うそだよ

救われたいのは本当
救って欲しいのも本当
救って欲しくないのも本当
好かれたくないのも本当
好きじゃないのも、本当

誰よりも愛されたい僕と
誰よりも愛される資格のない僕
誰よりも愛を嫌ってる僕
誰よりも愛されたくない僕

ごめんね、騙してて
ごめんね、騙されてた
ごめんね、騙してる

好きだよ。大好きだ。
君達を、愛してる
紛れもない嘘
隠せない真実
本当に思ってる
本当はすきだから

助けて
助けてよ
本当に誰でもいい
誰でもいいんだ

誰でも、いいから
僕を止めて

やだな、流したくない
でも、流すんだ

ごめんね、僕
きっと、後悔する
ごめんね、皆
きっと、後悔させる

ごめん、でも
きっとまたここに来てしまうから
だから、その時は返事はしないでね
ごめんなさい
まあ、ないか
ないよね、ないで欲しい




どうせだって、死ねないから
どうせだって、死なないから
安心した?
安心してね
僕に優しさは必要ないよ

むかしむかしから始まった話は、
悲しくも、楽しく愉快な話。
それでも僕はずっと痛みを抱えてる
それでも僕はずっと救われない
もし最後に救われた時、僕は死ぬから
きっと、それは幸せな終わり
僕の夢見る、唯一の楽しみ
メリーバッドエンドと呼ばれる終わり

来ることのない、幸せの続きを
僕はずっと夢に見て求めてやまない
叶わない夢、叶うことの無い夢
叶える気のない夢
僕の描く未来に、幸せの長寿はない






どれだけ死にたくても、
どれだけ消えたくても、
変わらずにある痛みと喪失感だけは
僕を絶対的に生かしてきた
これからもきっとそうだろうね

だから、もういいよ僕
救われようとしないでね
救わないでね

救おうとしないでね
苦しいだけだから、悲しいだけだから
虚しいだけだから、傷つくだけだから

愛なんて嫌いだ。恋なんて無謀だ。
好きなんて、一緒にいたいだなんて
まやかしだ。

疑ってかかるよ。
信じてなんかやらないよ。
どれだけ嬉しくても、手は取らないよ

いい加減ウザイって捨ててね
私には救えないって諦めてね
無理だって、意味わからないって
突き放してね

どれだけ、求められても
本物じゃなければ
届かなければ
目に見えて触れなければ
僕はどれも救われないから


救われたいよ、救って欲しいよ
でも期待するだけなんて救われないから
余計に辛いから

だから、もういい

223710通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています
狐猫
(小瓶主)

書きたくなかったんだ
書くのが怖いのもあったし
書く気が起きなかったのもあるし
でも、書く必要が無い気もした

主人公の最後を飾るのはいつも
誰かからの涙か
拍手喝采の大歓声

でも僕、思うんだよね
魔王と戦って勝った主人公に拍手が向く
そして?

その後のアフターストーリーは?

英雄となった主人公は、その魔王をも凌ぐ圧倒的な力から周囲に恐れられるようになった。民衆も貴族も掌クルッと覆して。

さぁ、主人公はどうなったでしょうか?

……よくある話だね。
歴史人物で言えば、そうだなぁ
聖女ジャンヌ・ダルクとか?
あの人も、国のために戦ったら民衆に魔女として火炙りにされたもんね。
その後に誤解は解けたらしいけど、今更?って僕なら笑えちゃうね。

誰が神輿を担ぎ上げたんだろう。
そして、その神輿が崖から突き落とされるなんて思いもしなかった哀れな主人公。
誰かが泣いて、誰かは復讐に燃える。

でも、そんなのどうでもいいこと。




まぁ、君が「主人公」の仮面をつけてた頃とは関係ない話だけどね。

あの時の僕には
君にかける言葉がなかった

お疲れ様?
またね?

だって、その頃にはもう君が好きだったから
君がいるなら、それでいいと思った
僕は君の主人公という捨てられた仮面に、
拍手を送る気がなかった。

仮面にお疲れ様と声をかけても、
またねと声をかけても
帰ってくるのは静寂だけでしょ?

返事のこない仮面に、僕は寂しさは覚えつつも結局はただ君が良かっただけ。

愛してたのは仮面をつける君
恋をしたのも、君自身にだけ

そうだね、さよならはしないって
そういう意味でもあったよ

つまり、君がよかっただけ
僕は君の仮面に今はもう何も思わない
君の過去の言葉を見返すだけ

だから僕があの小瓶にお返事を書くことはまず無いね。もし書いたとしても、お別れでは無いはずだよ。

僕が愛したのは君
仮面をつけても付けてなくても
僕は君に惹かれたんだ
僕の前でそれを付けられると悲しいけど、
僕の気が立たないうちは、どんな君でも受け入れれると思うよ。

でも、出来ることなら
君が幸せに笑う瞬間を
そのままみれたら幸せだろうね

ななしさん

君はなんで
私の最後の小瓶に、
というか、
君が愛した「主人公」の最後の小瓶に
何も書かなかったの?

気がつかなかったのか
書きたくなかったのか
普通に忘れてたのか
理由はないのか

私にはわからなかったけど
さよならはしないって意味に
とってもいいのかな
勝手にさ、
あの小瓶に返事が来た時が
本当のさよならかなって
思うようにしてるの。
このことも言わないつもりだったんだよ
言わないでいたら、
さよならをされたことにも
気づかないでいれたから。

じゃあなんで言ったんだろうね
...なんでだろう

backnumberの「僕の名前を」
君を思って聞き始めたのは多分夏頃
しばらく聞いてなかったのに。

君の知るように私はどうしようもない
淋しい人間だから、
愛をどこまでも欲する心を
毎日誰かで埋めてる

このままじゃダメなことも
このままじゃ虚しいだけなことも
分かっているけれど
偽物の
愛だとか好きだとか恋だとかに
薬物みたいに依存してる

久しぶりに曲を聴いて
また涙が流れたの
そうだよ、今もね。

君が教えてくれたこと
君と出会って知ったこと
私が教えたこと
私が君にあげたかったもの

全部忘れられない

いっそのこと君が
私に永遠のさよならを言ってくれたら
私は誰かを愛せるようになるのかな

それとも一生誰も愛せなくなるのかな

なんてね。
恨み言くらい許してくれるでしょ、

ななしさん

おはよう、狐猫。
おはよう、私の世界一大切な人。
私が初めて愛した人。

やだなぁほんと何言ってるの?
君は勝手に私の隣にいるだけで、私もまた君の隣に勝手にいるだけ。
少しよくばりになってしまうだけ。

私だって愛を受け取れてるかって聞かれたら、正直NOとしか言えない。
私は愛されることが本当に大嫌いだから。

きっとどっちも受け取ってないんだよ。
私も、君も。
君は私からの愛をさりげなく避けて、私は君からの愛に見て見ぬふりをする。
でも、受け取ったふりをする。
お互いが幸せならそれでいいのかな、なんて思ってたけど。
やっぱりダメなのかな。

君のパートナーが、君の求めているものを満たしてくれるとは限らない。満たせるとは限らないし、君の求めているものは、人間が持っているものじゃないのかもしれない。

私は隣で手助けがしたい。
どれだけ利用されてもいいから、君が探しているものを一緒に探させてほしい。
君が私に言ってくれたように(嘘かもしれないけど笑)、私も君の人生を隣で見たいんだ。

利用してよ。
好きなようにしてよ。
都合のいいように使って。
使って、満たされなかったら、捨てていい。また必要になったら使って。
それでまた捨てていい。

君が私を選ぶなら
私も君を選ぶよ
君が他の人を選ぶなら
私は隣でやだなぁって苦笑いしながらそれでも君を待つ。
君が1人にしてって言うなら
少しだけ離れて待ってる。

君が隣をくれるなら、
なんて、もうくれたよね?
もう買っちゃったもん。
返品しないよ。
私の隣も返品不可だからね。

嘘つきは嫌いだった。
でも君の吐く嘘なんて、
大好きな君から発せられる嘘なんて、
私には効かないよ

騙されてあげる。
騙してあげる。
騙してよ。

救ってあげたいだなんて。
...思っていたいし、思ってる。
それができないことも、知ってる。

君の痛みを分かることは出来ないし、
分かれるとも思ってない
何が正解なのかずっと分からない

あの子ならもっと上手くやるのかな
もっと狐猫を救えるのかな
意外とお似合いじゃないのかもね、
私たち。

痛くないのかって?
痛いよ。流石の私も傷ついたよ。
でも私は今まで君を何度も傷つけてきたし、こんなくらいじゃ失望なんてしないよ。

でもね、、胸が痛くて。
本当に痛くなったんだ。今日。
嬉しかったよ、君のことを想って胸がキュッと痛くなるなんて、
私狐猫のこと大好きじゃんって笑

君は誰でもいいかもしれない。
それなら一番近くにいる、
一番君のことを愛してる、
私を選ぶのが妥当じゃない?

昔から私ね、気に入ったものへの執着がすごくて。だからなかなか手放せない。
ごめんね?

いい加減うざいとか、私が言ったら呆れちゃうでしょ笑
どの口が言ってんだって話。
お互い様だよ、大丈夫。

君がどれだけ私の言葉を否定しても
どれだけめんどくさいこと言っても
多少のことは
「そっかそっか」って
受け流す覚悟はできてる。

ま、私のアピールタイムは
こんなもんかな笑


もし、本気で私から離れたいって思ったなら、君からいなくなってね。
私は約束したんだ
もう君から離れたりしないって。
そう決めてるから。
だから君が私を捨ててね
ちゃんと後ろめたくなって
ちゃんと私をトラウマにしてね
それでまた戻ってきて
まやかしの続きをしよう。
狂ってないよ。
これが私の一番優しい選択なの。
君なら分かるでしょ?
私のことを好きな君なら分かってくれる、そうだよね?

こんなことを泣きながら考える
無理してないよ
君につけられた傷なら
きっと愛せるから。

好きだよ。人生で一番。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 noteはじめました。 宛名のないメールの管理人のサロン LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。