LINEスタンプ 宛メとは?

親に感情がないって言われたことがある。友達にクールだねって言われる。表情がないとか怒ってるのとか不機嫌なの

カテゴリ

親に感情がないって言われたことがある。
友達にクールだねって言われる。

表情がない、とか、怒ってるの、とか不機嫌なの、とか。

その時は気にならなかったけど、後から後から、じわじわ、じわじわ、頭の上から誰かに押し付けられてるみたいに、言葉が響いて。


わたしは、泣くし、笑うし、怒るし、疲れるし、心配するし、嘘も吐くし、嘆くし、後悔するし、努力するし、なにより、生きているよ。

生きたいよ。

お腹もすくし、友達も大切だし、家族も大切。

こんなに支離滅裂になるのに、わたしは感情がないの?

わたしが笑っているとき、皆の目にはわたしが笑っているように見えてないの?

わたしは感情が欠落している欠陥人間なの?








何気なく放った一言で、わたしみたいにこんなに気にしてしまう子がいることを、忘れないでください。


なんか、ぐちゃぐちゃで、すみませんでした。

名前のない小瓶
27885通目の宛名のないメール
小瓶を388人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

感情表現を大げさにしないと、今のあなたから感情を読み取れないのか。
それともあなたが自分の意見なかなか言わなかったり、一緒に喜んだり
怒ったりしてほしいのに反応がいまいちだったのか・・・。
その時の状況にもよりますよ。
もし、悩んでいるようなら、次に言われた時に「そんなつもりはないよ
どうしてそう思ったの?」って質問してみましょう。

友達や家族はそんなあなたを受け入れているんだから、別に悩む事ないと
思います。
直そうと思っているなら直せばいいし、無理をして感情表現するのが
嫌なら今のままでも別にいいと思う。
まわりの受け取り方なんて人それぞれ、合わせていたら疲れてしまいますよ。

ななしさん

正直、サービス業、接客業などで、やることやってんだけど、
時々、うわっ!この人、大丈夫か?というくらい
表情の乏しい人というのは見かけます。
(この場合は、業種としてあまり向いていないのだと思う)

だけど、それは、お金もらうためなので、
私生活でまで、それをする必要があるのかどうかは「?」です。

恐らく、お友達も親御さんも、たまたまだと思うけど
「人と人とがコミュニケーションするときは、
これくらい感情が出ていないと相手には届かない」と思っている
目盛りの位置が、似た人たちなのだと思います。
あなた自身の普通、自然な状態と思って打った、
ものさしの目盛りとは位置が違うので、自分の方に合わせてくれ、という
意味合いで言われたのではないでしょうか?

譲歩というのは、関係を維持していくためには、時に必要ですが、
あなたばかりが譲ってあげるというのもおかしな話です。
誤解されたまま、というのは、そういう不満感情が蓄積されていく
可能性もあるので、
精神衛生上、あまり良いことだとは思いません。

私は、この小瓶に書いたことを、勇気はいると思いますが、
声に出して伝えて欲しいな,と思いました。
伝えた上で、理解がない場合は、
「残念だけど、この面に関しては、自分の価値観以外の聞く耳を
『持てない』人たちなんだなー。器がちっこいな~」で
いいんです。
大事なのは,とりあえず伝えること。

主さんは、普段から、
自分の考えを、仮にたどたどしかったとしても、
きちんと伝える努力をされている方ならば、
表情の乏しさ云々は無視して、
今までどおりのやり方でよいのでは?と、私は思いました。
(ほっとけほっとけ)

まいたん

ななしさん

それはあなたが周りに合わせて、その時みたいに話をちゃんと聞いているから。

何気なしに相手が言った言葉は、
地味に本人を傷つけていく。

きっとあなたは
感情がないように思われるくらい、
空気や流れを読んでいるからなんだよ。

そんな立ち位置に疲れたら、一休み。

ななしさん

はじめまして。中学2年の女子です。

私もあなたと同じです。

友達に機嫌悪いやろ?

とか、なに考えてるのかわからんー

とか言われたり悩みなさそうとか言われます。

私は他の子が経験しないようなことが小さい頃から経験してきているし、悩みはたくさんある!

友達の何気ない一言が、私は感情持ったらいけないのかなーと思ってすごく悲しくなります。

私はあなたの気持ちよくわかります。

ななしさん

私もよくゆわれる
笑ってるのに目が笑ってない
とか
感情こもってないね

とか

まあ私はそれでいいけどね
もう

ななしさん

三白眼・・・日本人に多い



まあ仏頂面とも言う





気にすんな

ななしさん

ちゃんと感情出せるやん
素敵やん

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me