はじめまして。来週から社会人になる滋賀県在住の一般男性です。
今月19日から26日まで母が引越しを手伝ってくれてはいたのですが、2つ悔やんでしまうことがありました。
①下宿で母が来る度に物置とかに入ってる洗剤や重曹を初めて気づくこと。毎度のように目の前のことしか見ていない自分が情けないです。もう25歳なのに当たり前のことができなさすぎて辛いです。
②親に何の相談もせずに契約をしてしまいました。ウォーターサーバー、電気関連でオクトパスエナジー、せっかく無料のWi-Fiがある物件を選んだのに別のネットを契約してしまいました。いずれもしつこい電話がかかってきて契約してしまいました。ウォーターサーバーやネットの方はなんとか金をとられずに解約できましたが、バレたときは死ぬほど怒られました。それから母と2人でせっかく梱包を頑張ったのに引越しの見積もりの際に誤って梱包も頼んでしまったせいで25000円を取られそうになりました。これも解約できたとはいえとてつもなく情けないです。
どうして私ってこんな脳みそが幼いのでしょうか...?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
これまで学生だったのだから、そんなもんだと思います。
目ざとくなくておっとりしているのは、ある意味、ご両親の愛情を一身に受けてきた証拠だと思います。
これから社会に出たら、いろんな経験をして、だんだんしっかりした社会人になっていくんだと思います。
あと、しつこい電話勧誘は着信拒否に限ります。
ななしさん
そういう身の回りの細々としたことって、案外できない人多いと思いますよ。
少しずつ経験を積んでいけば大丈夫です!
営業電話は基本とらないか、「今忙しいんで」とか言ってガチャ切りしちゃいましょう。
電話営業の仕事をしていたことがあるのですが、興味がなければ早めに断ってくれた方がありがたいんです、実は。
見切りをつけて次の電話に移れますから。
ななしさん
人は誰でも失敗して成長するもんです。
最初からなんでもできる完璧な人間なんていませんよ。
まだ、25ならたくさん経験を積んでいく時期だと思うので、そんなに心配しなくてもよいと思います。
ななしさん
多分そういう人多いですよ!
今回得られた学びは大きいです。解約できてラッキー!次はそんな失敗しないように気をつけようぐらいの気持ちでいいと思いますよ。
頑張りましたね!とご自身を褒めてあげて下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項