LINEスタンプ 宛メとは?

安心できる居場所をくれよ。

カテゴリ

薬物乱用の授業があった。
まあ、ODだめだって言われた。
大麻とかより、手軽に買えるし、副作用がひどくなるから、危険性が大きいとも言われた。
知ってる。先生、知ってるよ?
いつもより熱こもってたね。いつもは、放任主義か知らんけど、てきとーにやってるのにね。全然響かない。
心配してくれてんのかな?
嬉しくないよ。

幸せになる方法が思いつかない。
それだけだよ。
あと、嫌なことがあった時だけにしてるし。大丈夫でしょ。
そんな、簡単に死なない。死ねないから。

オーバードーズしても根本的解決にならないって。
趣味とか、友達に相談しても根本的な解決にならない。
同じやん。

安心できる居場所をくれ。
説教するくらいなら。
死にたいって思わない、思えないような授業をしろよ。そういう学級にしろよ。
それこそ根本的解決でしょ。

友達はさ、ちゃんと聞いてた。
まっすぐ前見てた。
隣にいる私はODしてるなんて知ったら、なんて言うのかなあ、なんて思ってた。
嫌われちゃうよね笑。

死にたいって言って困らせるより、飲み込んだほうが自分も相手も楽だろ。

218435通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
めがねC

『しにたい』を飲み込んだら『楽』になれなくて、薬を飲み込むが…それもまた『楽』にはなれない…

やっぱり『吐き出す』のがいいのかなぁ…と思います。

嫌われないと思うけどなぁ…

ななしさん

薬物乱用についての授業とか啓発広告って、当事者にはほとんど刺さらないんですよね。
そんなの承知の上でやってるんだよ!それぐらい辛いんだよ!ODしなくて済む社会にしてくれよ!って、むしろ反感や怒りが湧いてきたりして。

能力や容姿を絶えず誰かと比べられて、値踏みされて、有用性や生産性を厳しく問われ続けるような世の中が変わらない限り、そしてそういう価値観をアンインストールしない限り、多分根本的解決にはならないのでしょうね。

私もたまにODしてしまうことがあるけど、そんなことを常々考えています。

そのお友達の心の中はわかりませんが、もし身近に薬物依存の人がいたら何ができるだろう、みたいな考えが、たとえ一瞬でも脳裏をよぎったのではないでしょうか?

蒼月

現実で、信用ならない人に対しては飲み込んでいいと思う。そのぶん、ここで発散すればいい。

ななしさん

大丈夫じゃないよ
これくらいなら平気、自分はコントロールできてるなんて、思わないほうがいい

ここにも、あなたみたいに考えて、結果ODをやめられなくなって、助けてほしいと泣いてる子がいる

今ならまだ間に合う
もうやめておきなよ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me