なんで自分に話しかけてくるんだろう。
自分なんか、面白い話できないし、賢い返しもできないし、なのになんで話しかけられるんだろう。
部活一緒だった子に最近よく話しかけられる。
あなた、他に仲良い子いるでしょ。
いや、嬉しいけどさ、いいのかなってなる。
自分なんか、何も取り柄がないよ?いいの?
故に、一番仲良い子にどんどん依存していく。
その1番仲良い子、Aと呼ぼう。
冬休み中、嫌なことがあって、それでAに死にたいって何度も言おうとした。相談しようとした。
だめだ、困らせるだけ、Aは頑張ってるのにって、思った。
Aは、頭いいし、スポーツもできるし、ちゃんとした夢持ってて、自分に芯が通ってて強くて、私なんかクズにでも優しくて、グループワークとか嫌な役とか進んでやってくれる行動力と判断力があって、みんなの前で発表とか堂々として話せるし、話うまいし楽しいし、絵も上手だし、字も上手だし、ピアノも弾けて、なんか、学校で必要なスキル全部持ち合わせてる人なんだけど。(身バレするかな笑)
それでいて、謙虚なんですよねええええ。
そう思うと自分全然ダメだなってなる。
自分は、頭悪いし、気を遣えないし、空気うまく読めない時があって相手を苛立たせたりするし、死にたいなんて逃げることばっか考えてて、弱いし、どこまでも他人本位で意志も弱いし、人前に立つのがマジで苦手で、震えるし、汗ひどいし、なにも得意なことないし。
頑張ろうって刺激になる。
一緒にいてくれてありがたいんだけど、でも、釣り合ってないんじゃないかって不安になる。
隣にいていいのかなって。
Aの役に立ってるのかなって。
見捨てられるのが怖い。
結局、嫌われるのが怖い。
死にたくなる。
死にたいって言えたら楽になれるのかなって思った。でも、無理だなあ。
本音を見せたら、嫌われるのはわかってる。
そのままの自分なんか誰も愛してくれないでしょ。
死にたいなんて考えてることを悟られないように笑顔でいるしかない。
やっぱ、笑顔は最大の防御だ。
でもさ、流石に辛いわ。
もう、逃げたい。遠くに行きたい。
誰も知らないとこに行きたい。
そんで、迷惑かけずに死にたい。
近々、薬物乱用の授業があるらしい。
どんな顔して聞いてればいいの笑。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
誰かに話しかけるとき、芸人みたいに面白い話とか、コメンテーターみたいに賢い返しとか、あまり期待してないと思います。
何か話しやすい、価値観が何となく合いそう、共感してくれそう、みたいな感じで会話は成り立っているのではないでしょうか。
その部活の子が話しかけたくなる雰囲気のようなものを、光風さんは持っているんです、きっと。
Aさんが光風さんと友達になっているのも同じことだと思います。
一緒にいると楽しいから。
心が満たされるから。
Aさんから何かをもらったぶんだけ、Aさんに何かをあげているんです。
そういう意味で、もう十分に釣り合っているんですよ。
笑顔の裏に秘めた本音を悟られたとしても、嫌われることは無いんじゃないかな?と思います。
あるいは本音を薄々感じながらも、それを含めた光風さんのことが好きで、一緒の時間を過ごしたい、ってAさんは思っているのではないでしょうか…?
光風さんにはAさんを惹きつける『何か』があるのでしょう…光風さん自身には見えない『何か』が…
Aさんがその『何か』を感じとっていて、傍にいたいと思っているから仲良しなのでしょう…
もしかしたら笑顔の奥の考えてることも薄々感じてるかもしれませんね…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項