白雪姫コンプレックスが本当にあるとしたら、自分が子供のころされて本当にイヤだったことを子供にやることになってしまう。
そりゃ、制御できたら問題はない。
でも血のつながりって怖いね。
こうはなりたくないって思う親の姿にどんどん似てきてる気がする。
笑える。
笑えすぎて泣きそう。
悲しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ずっと辛かったことは娘にしていなかったのに、最近は自分がいっぱいいっぱいで、娘は私と違って親の気持ち忖度しないところに自分が情けなくて、娘が腹立たしくて、嫌な母親になってしまっている。
本当は子育てその部分成功なのにね。親と言っても不完全な人間だってことを、子供も分かってくれたら救われるのに。
でも親には感謝している。辛いこともあったけどめいっぱい愛してくれたから。
お互い自分を、認めよう。
ななしさん
子どもの頃に親からされたことって、何だかずっと忘れられないんですよね。
私に子どもはいませんが、自分より立場の弱い人(年下の人や老いた親など)に対して、「こうはなりたくないって思う親の姿」そっくりに振る舞いそうになることがあって、そのたびに自己嫌悪に陥っています。
そうした言動を完全に制御するのは難しくても、そのヤバさを自覚して、ブレーキを踏むことだけはできるかもしれません。
少なくとも、アクセル全開でひき逃げするようなマネはせずに済むと思います。
子育てや児童虐待についての知識も、親の世代より確実にアップデートされていて、それがブレーキペダルを大きく踏みやすくしてくれていると思いますし。
血のつながりといっても、性格が100%遺伝するわけじゃないですしね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項