私は1年近く直属の上司からセクハラを受けてきました。
初めは余り気にしていませんでした。仕事柄、毎週出張へ行くことが多いのですが、上司から指定された新幹線の席(上司の隣)や(上司と同じ)ホテルを取るように言われていました。本来その様なルールはなく、上司といつも一緒は嫌だな、でも上司にそんなこと言えないな、と我慢していました。
ですが、最近エスカレートしてきて、夜遅くに電話が何度もかかってきたり、一緒に出張すると特に約束もないのに夜遅くや早朝に部屋のインターホンを何度も何度も鳴らされたり。本当に怖いです。
本人にやめてほしいと伝えたら「僕は鬱なんだ」と言われました。だから、しょうがないんだと。
先日勇気を出して、会社の先輩に相談しました。すると先輩は「それはセクハラだから、ちゃんと上に報告したほうがいい」「言いにくいなら一緒に報告しにいくよ」と言ってくださいました。本当に嬉しかったです。
私はセクハラ上司の更に上の上司に報告し部署異動をしてもらえることになりました。
恐怖から逃げることはできましたが、やっと仕事に慣れてきて、もう少しで一人前になれたはずでした。こんなことで自分の環境を変えなくちゃいけないことが、すごく悔しいし情けないです。
また、家では夫から暴言、時には暴力を受けています。夫は1日のストレス値が高いほど、私に「お前のせいでイライラする」「お前がおかしなことをするからいけないんだ」「お前のために言ってるんだ」と言います。初めは「私がいけないんだ」そう思ってまし た。
ですが、毎日が苦しくて、現状を変えたくて、いろんな相談所に行きました。今思うと「それは暴言じゃなくて、大好きな人が貴方を思って言ってくれてる」そう誰かにも言って欲しかったんです。
結果は、DV相談所からは「それは夫からのDVだから今すぐ別れろ」と言われ、発達障害相談センターではLINEのやりとりも見てもらいましたが「貴方ではなく夫が障害の可能性が高い」と言われました。
障害なんて関係なく、昔みたいに優しくて心も仕事も安定した大好きな彼に戻ってくれれば、私は会社を辞めて、子供を授かって、家族のためだけに全力で生きたいのに。そんなわがままな願いがずっと頭の中でぐるぐるとしています。
何をどうしたら良い方向に進めるのか、もうわかりません。正直、これらの経験で少し男性が怖くなっています。
最後に。バカな文章でごめんなさい。ただ誰かに聞いて欲しくて。わがまま言ってごめんなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私はまだ学生だから、結婚とか子供とか仕事とかよく分からないけれど、それでも文章から苦しいのが痛いほど伝わってきました。
原因は違えど、出口が分からない闇に苦しんでいるのは私も同じです。
いつまで続くのか、いつまで耐えたらいいのか、どうしたら解放されるのか、全部全部分からなくて、絶望してしまいます。
人に相談するのはとても勇気がいることだから、相談所に行ったのはすごいと思います。
だけど、いつも期待通りの返事が返ってくるだけじゃない。
でもこれは、あくまで一人(一団体?)の意見を聞いたに過ぎないから、いろんな意見を聞いて、それを自分なりにハイブリッドして、道を決めたらいいと思います。
いきなり問題の根本にいくんじゃなくて、目の前の小さな問題から一つ一つ解決していくのが大事だと思います。
これも、私個人の意見です。
参考になったらうれしいです。
それが世間的には成功でも失敗でも、自分で決めた道を進んでください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項