イラッとするので
愚痴らせて下さい。
うちの、店長 の話しですが、
口癖なのか
すぐ、疲れてた
帰りたい って言うんです
来たばっかりで、言われると
さぁ~頑張らないとって思っていても、モチベーション下がり…
正直、こっちも、きついですって言いたいょ
でも私、疲れたって言葉言うのキライなんです。
気持ち切り替え、頑張ろ。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そういう上司、困りますよね。
なんで店長なんてできるんだろ…
性格上の問題なら喝を入れたいところです。
が、病気を患っているわけじゃないでよね…?
気づかないで内臓疾患が…とか。
あんまり疲れた疲れた言うようであれば、心配だから受診してください、と言うのもいいかも。
遠回しに「アンタおかしいよ。」という意味だと伝わればいいですね。
ななしさん
そう言われたら、
「そんなこと言われたから、私のヤル気がなくなりました。帰ります」
と返したらいかがでしょう?
どういう職業か分かりませんが、大変な仕事なんでしょうね。
だから、その大変な事を考えたら、そう言いたくなるし、貴方は貴方で『疲れた』と言いたくなくなる。
お疲れさまです。
顔晴(がんば)ってください!
ななしさん
疲れた、疲れた僕の爽やかに煌めくこの額に流れる汗を見て!さぁ!疲れた!でも!気持ちいい!ああ!疲れた体に染み込むアクエリ○ス!最高!疲れた分だけ達成感がある!
って解釈できたらいいなぁ、無理矢理感半端ないですよね。ごめんなさい。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます。
仕事は、ギリギリの人数でしているため…
私も、こんな事を、吐き出して、心が狭いなって思いますが
皆さんの意見参考に 暫く様子を見て
次、言われたら、こちらも
言う事考えます
ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項