寝れそうにないので、時間潰しに思いついたことを書こうと思います。稚拙なものかもしれませんが、ご容赦頂ければと思います
最近、勉強に集中できる時間が増えてきました。以前は精神的に来るものがあってあまり出来なかったんですけど、ここ一週間のうちに、一日中机に張り付くこともできるようになりました。これを継続して行えるようにしていきたいと思ってます
皆さんは何か生活に取り入れているルーティンなどはありますか?僕は勉強とか気合を入れてすることの前には曲を聴いてから取り組んでいます。最近はMOROHAさんの曲を聴いてます。あと、気分転換に本を読むとか。まだあまり文章を追うのが楽じゃないのですが、いずれスムーズにできるように戻れば嬉しいです
皆さんのルーティーン、もしよければ教えてください。僕は生活の中で精神的な疲れが出ることが週に2、3回ほどあって、その時は勉強の効率がめちゃくちゃ落ちるので、何らかの解決策を探しています。勿論、勉強に関係することでなくてもウェルカムです!!雑談半分でも結構ですので、「教えてやるか〜」と思われた方は、是非こちらに書き込んで頂きたいです。書いていただければ、僕が喜びます(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
気が向いたときにお香を焚いたり、香水をつけたりしています。
あと、寝る前や疲れたときに白湯を飲んでいます。はじめた頃は味気なかったですが、意外とホッと一息できますよ。
勉強頑張ってください。
ななしさん
定期的に包丁を研ぎます
過去に出会ってきた嫌いな連中に言われた不愉快な言動や許せなかった行動を出来るだけ鮮明に思い出して一心不乱に研ぎます(^O^)
もちろん、研ぐだけですよ(^o^)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項