許せない人が居る
自分は仕事が出来ると勘違い、周りに嫌われ無視されて、散々マウント取ってきた私に味方しろと大騒ぎ。(多分、本人は面倒みてやったから、私を助けろと思ってる)
適当にあしらってる内に、本人ますます暴走。しまいに私につきまとい。
朝の出勤時待ち伏せ、昼休憩はべったりついて来る、帰りはもちろん待ち伏せ。
出勤時間をずらせば「私を避けてる」と泣き叫び、他の人と話していれば横入りし、私が抜けると追いかけてくる。
散々人に迷惑かけて、次に行ける会社が見つかった途端にまたマウント。
なぞに自信満々で人の退職時期にまで口出ししてくる。耐えきれなくて無視したら、またじっとりとつきまとい。
1年たって、やっと私は転職。あいつは別の会社でのうのうとしてる。
たまに何かのタイミングでやられたことを思い出して苦しくなる。バチが当たればいいのに。不公平だ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。お手紙拝見しました。
私はまだ学生の身なのですが、やはりそのような方はどこにでもいらっしゃるのですね。
少し偏見も入ってますが、その方は学生時代にも友人(と言っていいのでしょうか)にマウントを取っていたのではないでしょうか。
そしてたぶん、1人でいるのは耐えられないのですね。
あなたと同じ気持ちである人も間違いなく多くいらっしゃいます。
マウントばかり取られてずっと許容できる人間の方が稀でしょう。
その方はいつか周囲の人にすっかり呆れられて相手にされなくなるかと思います。
実績があるのならともかく、仕事ができるというのは勘違いであるならば実力主義の人でもまともに取り合わないでしょう。
本人が一生勘違いであることに気付かない可能性があると思うと、少し可哀想ですね。
長くなりましたが、その方はある意味でバチが当たっているのかもしれません。あなたの気持ちが以前より安らかになることを祈っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項