LINEスタンプ 宛メとは?

不潔なのに潔癖症。友達から「汚い」「気持ち悪い」と思われていないか心配。変な匂いしてないかな、臭いって思われてないかなって心配。

カテゴリ

私は、小2の頃からフケに悩まされています。

当時から面倒臭いことが苦手で、もちろん髪を洗うのも面倒臭かったので、それが原因かもしれません。

中学生になってから フケを無くそうと、前よりも念入りに髪を洗って、しっかり流すようにしています。

それでもフケは無くならないし、頭の匂いまで気になるなようになりました。

臭いと思われていないか、フケは皆に見えているのか。

不安でたまりません。

教室内でクスクスと笑っているクラスメイト。

私のフケ、匂いについて話してたらどうしよう。

汚いとか臭いとか思われてたらどうしよう。

このように、私は不潔な人間です。

でも私は 軽めですが、潔癖症です。

学校の掃除で床拭きなんてしたくないし、

雑巾を触るのもイヤ、

トイレでクシを使う、ご飯を食べる、スマホを触るのもイヤです。

重度の潔癖症の人と比べればマシに思えますが、こんな不潔な人間が潔癖症なんて…。

誰かにバレれば、「あいつ、自分も汚いくせに潔癖症らしいよ」って笑われるかも。

本当は友達も、こんな私を嫌っているのかも。

後ろ、前、左、右の席の人達も、
汚いって思ってるかも。

皆、結構仲良くしてくれるから、
嫌われてたら と思うと、本当に怖い。

名前のない小瓶
212660通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

髪のフケは皮膚科に行って一度診てもらったほうがいいよ

原因が色々あって、シャンプーが合っていない・シャワーの温度が高い・ごしごし洗いすぎ・頭皮の疾患など、すぐに思いつくだけでも結構あって、自分で判断するのは難しいから
医師に診てもらって原因が分かったら、それに応じた対策をすればいい

頭皮(髪)のにおいについても、やっぱり自分の感覚だけだとよく分からないし、不安だろうから、フケを診てもらった時に、いっしょに医師に相談したほうがいいね

それで臭いがあるなら治療すればいいし、医師が臭くはないよと判断してくれれば、それで安心


一人で悩んでると、どんどん悪いこと考えちゃうからね
親に頼んで、一緒に皮膚科に相談に行ってもらって

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me