この前、元中の仲良し3人組で久しぶりに話して志望大学の話になったとき(受験生なんです)、わたし以外の二人が偶然同じ大学の同じ学部を志望していることがわかり、少し寂しくなりました。
もちろん、将来の目標や家庭の都合もあるので、友達で大学を選んではいけないのはわかってますし、自分の志望大も納得しています。でも、なんとなく寂しくて。
そしたら今日、幼稚園からの親友に会って話していると、わたしが私立の併願で受けようと思っている大学を、なんと彼女も受けようとしていることがわかりました!学部は違うけれど同じ日程!なんだか心強くなりました^^
友達にあわせすぎてしまうのも良くないけれど、やっぱり大事な友達がいてくれる方がほっとしますね。
この勢いで勉強頑張ろうと思います!
もしかしたらこの宛メを読んでる方と来年同じ大学になったり、なんてこともあるのかもしれないんですね。もちろん、会ってもわからないと思いますけど…なんだか面白いなあと思いました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
誰でも違う環境に足を踏み入れる時、一人よりも二人の方が気持ち的に楽ですよ。
二人して合格出来ると良いですねo(^-^)o
by ろみひ~
ななしさん
離れてしまっても
会おうとすれば
きっといつだって
会えますよ
友達であることは
変わらないのですから
離れたくない、と
思えるような友達が
持てるのは、幸せな
ことですよね
大学でも、そういう
友達が増えるといいですね
愛を込めて
――セト
ななしさん
わたし、友達にあわせて大学選びました。その友達とは交流ないけど、その大学でよかったです。
田中みこと
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項