LINEスタンプ 宛メとは?

リスカがバレました。助けてください。中2です。母子家庭です。不安障害で、学校ではなく精神科の施設に通っています。

カテゴリ
親にリストカットがバレました。中2です。母子家庭です。不安障害で、学校ではなく精神科の施設に通っています。
包帯を巻いている時にバレて、「またやってんの? 」と聞かれた時に(リスカは小6からやっており、小6の時に一度バレてます)やってないと言ってしまいました。
そのあとにいろいろ言われて、「やった」と言いました。「いつから?」「そんなことまだすんなら精神科連れていかねぇぞ」など言われました。そのあと「やってるのにやってないって嘘ついたのか」と言った後に無言で自分の部屋から出ていきました。
その数分後に親がまた来て、「そんなにやりたいならお母さんの目の前でやれ。」と言われ、なんでって聞いたら「見たいから」と言われました。そしたら
「私があんたのためにどんだけしてきたと思ってんの。精神科に連れてって、あんたが少しでも傷つかないようにやってきて。どんだけやってきたと思ってんの。お母さんの気持ちがわかる?見て、聞いて、わかる?気持ちわかる?周りのこと考えたことあるか?どんな気持ちかわかるか?あんただけが傷ついてると思うなよ!!!!なんも話してくれない、相談もしてくれない。(無言が30秒くらい続き)やりたいときは言え。お母さんの目の前でやれ。わかったか。こそこそやるなら一生喋らんし、家から出てけ!!」と言われました。
そして、今日の朝、親から、「一つ聞くが、そのリストカットは精神科の先生とスタッフは知っとるんね?」というメールがきて、自分は、院長と心理師の先生にはそれを話しているので、「しってる」とメールを送りました。
そして、親から「じゃあお母さんだけか、知らないのは。もうお母さんいらないね。もう2度と病院も行かないし何も反応もしません。さようなら」というメールが来ました。
それから先ほど、自分は勇気を出して親に話しかけ、「いらないなんて思ったこともないし、今後思うこともない。母さんにそれを言わなかったのも、母さんじゃない誰かに相談したのも、母さんをそんな風に思わせてしまったのも、全部自分が悪い。ごめんなさい。」と言いました。
ほんとは、リスカが自分が辛いからっていうのをわかってほしいがためにやってるんじゃない。自分なりの今のストレス発散方法。リスカしてるからって理由で自分だけが傷ついてると思うなよって言われたのは傷ついた。止めたいとも思ってる。でもやめれない。だからこうして頑張って施設にも通ってる。言えなかったのは怖かったから。リスカしてることを話してもやめろと言われるし、(小6の時にそう言われ、無理矢理刃物を奪われた。)否定される、怒られると思った。とも言いたかった。でも怖くていえない。言う勇気もないです。だから上の文を言いました。でもやっぱり無視でした。なにも反応してくれませんでした。こういうことがあると死のうという気持ちが強くなってきます。自分が全部悪いのかなもうずっと話さないのかな話せないのかな 消えた方がいいのかな ごめんなさい。ごめんなさい。
205178通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
これは、僕自身の個人的な考え方。決して小瓶主さんのことを否定も批判もするつもりじゃないけれど。

もしそんな風に感じられて、不快に思われたのならごめんなさい。先に謝っておきます。

小瓶主さんもリスカをやめたいと頑張っていることは、よく分かります。でも、リスカをストレスの解消の方法とするのは、やはり一般的には受け入れられにくいんじゃないかな。

精神科の先生など専門家としては、プロとしての知識もあるからその現実をすんなりと受け入れられても、実のお母さんとなると、やっぱりショックは大きくなってしまうのではないでしょうか。

そのお母さんに対して、小瓶主さんがすまないって思ってずごく悩んでいる気持ちも分かる。

言い出せない気持ちも、怒られるかも敷けないって恐怖感にずっと耐え続けなければいけない気持ちも。心の中はすごく大変でとても苦しいと思います。

小瓶主様一人だけが悪いわけでは無いです。小瓶主様だって、好きでリスカなんてやっているわけではないし、むしろちゃんと精神科の施設に通って、治そうと一生懸命に頑張っているのだから。

精神科のお医者さんや心理士さんから、お母さんに対してもう一度でも、ちゃんと小瓶主様の病気のことを説明してもらえる機会は出来ないものでしょうか。

専門知識のあるお医者さんや心理士さんが、お母さんの偏った考え方を、ちゃんと説得して理解させてくれたらいいのにな。

お母さん自身に、もう少しでも小瓶主さんに寄り添ってくれる気持ちがあったら。心の病を理解してくれようとする気持ちがもう少しでもあったらなと、すごく感じました。

辛い時や苦しいことも多いでしょうが、どうかお体とご自分の心を大事になさって下さい。

小瓶主様に対して、不快な発言や、失礼な言い方があったことについては、深くお詫びします。
リスカのことを自分だけ話されていない=娘に信頼されてない必要ないって、そういうことじゃないのにね。親だからこそ話せないことってあると思うんだよね。むしろ友達にしか話せないこと、心理士さん達にしか話せないことの方が多い気がする。親に話して否定されないとも限らないから怖い気持ちもあるかも。あと単純に心配させたくないみたいなね。

楪さんは何一つ悪くないと思う。何一つ。
ななしさん
子育て中の母です。

お手紙を読んでの感想。

小瓶主さんのお母さん、一生懸命だけど空回りだね。
母子家庭だから働くことに精一杯で、その点はお疲れ様です。

無視も愛情じゃないかな。空回りだけど。
リスカ、やめて欲しいんだろうね。それも愛情。

リスカに対する理解は難しいかもね。一生懸命すぎて心にゆとりがなさそうだから。


また、小瓶を流してね。
やっほ~優美だよ。

そんなことがあったんだね・・・・。

リスカって一度やるとなかなかやめられないよね・・・。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
プロポーズしてくれた彼氏との大喧嘩。毒親の介助。自分を傷つける全てから逃れたい。この世の悲しみ全てから逃れたい。 好きなネッ友が違う人と話しててずるいです。別に恋愛として好きなんじゃなく、本当に話すのが楽しくて毎晩空リプだけど話してました。でも最近なんか知らないけど話せなくなりました 蒲丱英 ネットを信じすぎた彼氏。コロナが流行してからかなりの時間が経ちました。彼氏とは長い間付き合っていますが、最近おそらく陰謀論にハマってしまったのではないか。と言う発言が目立ちます 友達はそんな深いモノじゃないと思う。友達と親友は違って。友達って もっと浅い関係性の存在だと思う 死ねば楽になるよな… 誰も相談相手がいなくて辛い。一生悩んでいるまま生きなきゃいけないの。誰か相談に乗ってほしい。 「人って、簡単にドス黒い感情を出し入れできるんだな」って思った話 ちょっとしたことで気持ちが落ち込んで「死にたい」って独り言を言ってしまう。自分には何が足りないのかわからない。どうしたらもっと楽に生きれるんだろう。 5月23日はラブレターの日だそうです。もう過ぎてしまったけど、好きな人に思いを込めて 嫉妬。彼氏が俺に向けてた好意。それを他の人に向けていると泣きたくなるぐらい辛い。たとえ同性だったとしても、いやだ 消えない。死にたいが消えない。どうせ何やってもダメ。働きたくてもどうせまたハードな゙誰もやりたがらないような仕事を押し付けられて、疲れきって辞める羽目になるんだ。 ただ疲れた 望まない死に方、異世界よりの生還(続き) 楽しいけど、消えたい。日々の学校生活、超楽しい。音楽の勉強、楽器を触れること、歌を教えてもらえること、全てが楽しい。でも、それと同時に苦しみもある

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me