LINEスタンプ 宛メとは?

共感できる価値観。やっと見つけたかも。でも、これを他人と共有することは特に望んでない。たぶん、理解されない。そんなはなし。

カテゴリ

僕の現在位置です

髪を切ってきた。ついでにヘアスタイルを変えた。
心機一転、新鮮な心持ちだ。
午前中たくさん動いたから、お腹が空いたな。
小瓶を流したらご飯にするかね。

空耳の話を綴ったときに、宇多田ヒカルのこれまでの曲を聴いていて思った。
やっぱり彼女は日本では生きづらいタイプなんだろうな、と。
それと同時に、僕自身も、彼女の生き方や価値観と共鳴する部分を多く持っているってことに気付いた。
気付いた、というより、気付かされた。

「君に夢中」の初めのヴァースで歌われているこの言葉。
“才能には副作用” “栄光には影が付き纏う”
やっぱりね、そうだよね、って。
僕は宇多田ヒカルの友人じゃないし、会って話したことがあるわけでもない。
だけど、この詞を読んで、僕が心の中のわだかまりとしてずっと抱えてきた気持ちを、彼女が楽曲に昇華させてくれた、そんな気がしたんだ。

「For You」のテーマの部分にも、深く共感できるフレーズがある。
“誰かの為じゃなく 自分の為にだけ 優しくなれたらいいのに”
この曲を、壊れそうな恋にすがりたい気持ちを表したものとして解釈することも、もちろんできるし、たぶん多くの人がそう感じるだろう。
でも、これを少し違った視点から俯瞰してみると、とても内省的な思いが歌われていて、しかもそこには救いがないのだ。
“孤独” という語が多く出てくるのも、この曲の大きな特徴。
この For You という楽曲には、すごく不思議な引力を感じる。

この体験や自身の価値観を、誰かと分かち合おうという気持ちは、特にない。
自分の心の中の引き出しにそっとしまっておければ、それでいい。
きっと、理解されないと思うし、ちょっと間違えると「感情の押し売り」みたいになってしまうから。
僕は、理解されなくても大丈夫。そんなことにはもう、とっくに慣れている。

そんなはなし。

今回の BGM:
FRIEND II / 浜崎あゆみ
ともだち with 小袋成彬 / 宇多田ヒカル

204227通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
僕の現在位置@DND
(小瓶主)

あれい さん、

お返事ありがとう。

「自分の心の中の引き出しにそっとしまっておければ、それでいい。」
こんなこと思ってる人間が、それ書いて小瓶に詰めて流したらダメじゃんね。矛盾してるわ。

どうぞ馬鹿と罵ってくださいな。

本を書くの〜? それはまたハードル上がっちゃうなぁ。
じゃあ、500年後ぐらいに自費出版できたら、来世で献本する!

著書を出す、問題ないと思う。
『(書名)』を出版する、上梓する、そんな表現もあるね。

僕の小瓶で「わだかまり」という言い回しを使ったけど、「僕が心の中のわだかまりとして……」は文意の重複だね。
「わだかまり」自体が「心の中に潜んでいる、胸につかえている心情」っていう意味だから、「頭痛が痛い」みたいになっちゃってる。

自費出版は無理か?

僕の現在位置より

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me