※すごく長々と書いてます。
長文を読むのが嫌な方・面倒な方は読まないほうがいいと思います。
この地球上の命ある全てのモノたちにはなくてはならないものがある。
魚たちは水。
植物たちは太陽の光や水。
動物たちは酸素や水や食物。
これらを失えば生存することなどできないもの。
僕にはこれらと同等に大切なモノがあるんだ。
それは"音楽"
特にピアノは僕にとって命と同じ。
ピアノは僕の半身。
だからずっと弾いていたい。
けど現実はそんなに甘くはないから。
ずっと弾き続けることは難しい。
僕は今ピアノは習っていない。
中学三年の夏に受験があるからとやめさせられた。
本当はやめたくなかった。
だからやめてしまってからずっと泣いてた。
苦しくてこのまま死んじゃうじゃないの?
って思ったくらい。
それでやっと気がついたんだ。
最初は楽しそうだからって始めたピアノ。
やめてから気づいた「ピアノがどうしようもないくらい好きになってて、ピアノがないと生きていけない」って。
それからは毎日ピアノを弾いてる。
忙しくてピアノが弾けない日はかわりに楽譜を眺めたり、音楽を流したりした。
ピアノをやめてから4年が経った今でもまだ僕は子どもで経済的な面などで音大には行けなかった。
今行ってるのは保育の学校。
保育士になるつもりなんてこれっぽっちもない。
でも音楽の授業があるから好き。
そしてね、そこで出会ったんだ。
すごく綺麗な旋律を奏でて聴いた人を感動させてくれるピアノを弾く人に。
だからいつか大人になったらちゃんと音大へ行こうって決めた。
彼のピアノを聴いてそう決めた。
まだ親には何一つ言ってはいない。
「才能がないから行くだけ無駄」
そう言われてしまうから。
確かに彼と比べたら才能なんてないと自分でも思う。
けど、そんな彼が僕のピアノは綺麗だと言ってくれたんだ。
だから自信を持つことができた。
音大に行って自分の才能のなさに挫折するかもしれない。
でもそれでも音大へ行きたいと思った。
だから絶対に行くと決めた。
今まで夢なんて持たなかった僕の唯一の夢を叶えたいから僕は行く。
まだ夢を持っていない人は夢を持つことになったら。
夢を持っていて、叶えようと頑張っている人は。
決してその夢を諦めないでほしいと思う。
叶えようと自分にできることを頑張ってほしいと思う。
僕も頑張るから。
長々と書いてしまいすみません。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
皆さんの夢が叶いますように...。
黎
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
がんばれ!
ななしさん
夢を持ってるからこそ絶対にあきらめたくないことがあるだからこそ私も頑張ります♪あなたも夢あきらめないで頑張ってね♪大切なことを教えてくれてありがとう(^_^)v
ななしさん
信じていれば奇跡はおきる!!
頑張って下さい!
ななしさん
とっても素敵な夢ですね(´▽`)
私も音楽が好きすぎて…
音楽があれば一日中過ごせますよね。
というか、24時間あっても足りないくらい!!笑
私は今中2で、音楽高校を夢見ています☆
お互い、夢に向かって頑張りましょうね(^-^)/
ななしさん
私にとっても音楽、ピアノはないと生きていけないものです
中3の時はゆるーく続けてました
来年はさすがにやめなくてはいけないかもしれないです
その時は、私も泣いてしまうかも
私も頑張ります!
諦めずに夢を持ち続けて努力すれば、絶対夢は叶います(*^ー^*)
だから、あなたの夢も叶いますように……
ナツ
ななしさん
才能も必要かもしれない。でも、それ以上に好きでいる事が何より大切なんだと思う。
好きだからまたこうして歩き出せた。
いつまでたっても、どんな事があっても、その気持ちだけは忘れないで下さい。
by ろみひ~
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項