LINEスタンプ 宛メとは?

みなさんは最近どんな本を読んでいますか?最近私はもう一度、童心に帰って本を読みふけりたいと思っています

カテゴリ

みなさんは最近どんな本を読んでいますか?
最近私はもう一度、童心に帰って本を読みふけりたいと思っています。

ちなみに私が最近読んだ本は
ポール・オースターの「鍵のかかった部屋」です。
他には夏目漱石の「こころ」の先生が遺した手紙の内容など、
人間洞察の描写が多い作品に現在どっぷりとハマっています!
上記のような人間哲学を感じ、深く考えさせられるような
素晴らしい作品があればぜひ教えてほしいです!

よろしくお願いします!!

名前のない小瓶
25606通目の宛名のないメール
小瓶を531人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

森見登美彦さんの「四畳半神話大系」がオススメです。

素晴らしい作品です。

自転車泥棒より

ななしさん

 私が最近読んだ本は、
フリードリヒ・ニーチェ著の『超訳ニーチェの言葉』です。

 自身の生き方と恋愛で悩み、本屋で手にして読みふけり、購入しました。

 同じく、ニーチェ著の『ツァラトゥストラはかく語りき』を、今、読んでいますが、難解です・・・。

ななしさん

太宰治の『人間失格』は深いと思います。

ななしさん

オススメなのは安部公房です!
彼の作品はいろいろと考えさせられます

でも少し描写がうざったいと感じるかもしれません(笑)

最近は『人間そっくり』を読みました

ななしさん

バーバラ t ブラットフォードの運命の貴公子がお勧めですよ イギリズ上流階級に属する人間の闇の部分やストレートに人間愛を感じられる作品です

ななしさん

天童荒太の小説は
深く考えさせされます。
永遠の仔 がおすすめです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me