自分が自分でいることが嫌。
家族にも友達にも先生にも職場にも恵まれて、大好きな人もいるけど、そんな大切な人たちに申し訳ない気持ちでいっぱい。
可愛くないし、情けない体型だし、ダイエットも続かないし、性格も最低。
自己主張が強くて頑固でワガママなくせに意志が弱くてナルシストなくせにネガティブでしつこくてお節介で飽きっぽくて口ばっかしで素直じゃなくて批判的。
人の悪いところばかり見つけて、ほめることができないくせに、人にはほめられたい。
いつもクヨクヨして悩んで泣いてばっかり。
生きていることが幸せで、今いる環境が幸せで、みんながいることが幸せ。
そう思っているけど、やっぱり自分のことは好きになれません。
自分の存在が人に迷惑をかけていて、誰も私を必要としてないのかなとか、いなければよかったかなとか思います。
死にたいとは思いません。
上手に生きることができなくて苦しいです。つらいです。
何で自分は自分なんだろう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
日本では親は人に迷惑を掛けるなと教えますがインドでは貴方は他人に迷惑を掛けながら今まで生きてきたのだから他人の迷惑行為も赦しなさいと教えるそうです。他人に迷惑掛けないやつなんてそんなの人間じゃないのと違いますか?
ななしさん
それだけご自分のことをわかってらっしゃる。
本当はご自分のこと、大好きなんだと思います。
きっと今ある感情は好きの裏返しです。
あとは、今あるご自分をただ見つめてあげて下さい。
ネガティヴな気持ちはどこからくるのかな?
なぜ素直になれないのかな?
なぜ人の悪い所を探してしまうのかな?
一歩掘り下げて自分と対話してみて下さい。
誰も見てないし誰も聞いてないので ほんとの本音で対話してみて下さいね。
きっとご自分の命が愛おしく思えるはずです。
あなたは、あなたで生まれた意味があります。
あなたにしか歩めない道が あります。
ゆっくりご自分を見つめて 存分にあなたを発揮して あなたの命を輝かせて下さいね。
ななしさん
怖いぐらい私と思っていることが同じでした…
私は、家にいると
そういうことをひたすら深く
考えてしまう癖があるので、
なるべく出掛けて気分転換をひたすらしています(^^)
お互い、こんな自分を好きになれるといいですね(^^)
ななしさん
自分の存在がつらいときは何か他人のためになることをしたらいいよ、簡単なボランティアとか。
自分のことを考えて苦しんでるみたいだから、他人に目をむけてみて。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項