恋愛+宗教系の話になります。
長文です。
高校の同級生の仲のいい男の子がいました。
高校の三年間のうち、一年生の後半ぐらいに知り合いました。
その時には彼には同じ学年に彼女(Aとします)がいました。
Aとは友達でしたが、その彼との関係は三年間続き、
第三者の私からすれば別れているのか付き合っているのかが
わからない状況でした。
彼とはクラスは別でしたが、二年生から選択教科が一緒で
優しく頭のいい彼は、わからない所勉強を教えてくれたりしてくれました。
その時は別に深いほど仲いいわけでもなく普通ぐらいの友達でした。
三年生の12月頃に彼は私にパソコンのメールアドレスを教えてくれました。
彼の家は厳しいみたいで携帯電話を持っていませんでした。
メアドを交換してからちょこちょことメールをするようになりました。
それからskypeなどでも話すようになり、一緒に遊ぶになりました。
一緒に遊んだ時は、カラオケやお店を見て回ったりしていました。
その時に、手を繋がれたり、後ろから抱きつかれたりしました。
私の家に来たときには、菓子箱を持ってくる程の礼儀正しさでまるで大人の彼氏として家に来たみたいでした。
そんな彼の事を少しずつ私も惹かれて行きました。
メールをしたりskypeをしている時にたまたまの形でしたが、
告白を受けました。
「好きだけれでも君を幸せにはできない。だから友達の間までいてほしい」
そのゆう内容で私もそれは同意して友達のままでいました。
ですが、数日後に本当の付き合えない理由を知りました。
それは彼の宗教の問題でした。
彼の宗教は仏教ではなく、キリスト系の宗教で
・同じ宗教の方と結婚する事を諭すような教え
・結婚するまでは女性と特別な関係や体に触れるようなことはいけない
のような教えがあることを知りました。
彼が仏教徒ではないことは薄々気付いていましたが、
このような宗教であることは知りませんでした。
そのことをskypeをしている時に教えてもらい、
高校時代に付き合っていたAは無宗教な人で
彼は宗教熱心の人だとゆうことで彼女とはしばし宗教のことで
喧嘩していたことも教えてくれました。
私は仏教徒で保育園のときは仏教を教えるような所に行っていました。
(地元の保育園ですが、その時はまだ宗教関連のことが厳しくなかったので園長先生がお寺の人だったのでそれもあり仏教系の教えがある保育園でした)
彼とは宗教的な考えの違いは時々感じていましたが、
まさかここまでも違うのかと思いました。
でもその教えを教えてもらったときは、
失恋のような辛さと彼の宗教の教えに背くようなことを彼にさせてしまったとゆう罪悪感で涙が止まりませんでした。
告白を受けた時に私は自分の気持ちは伝えてはいませんでしたが、
彼は私が好きだったことを察してくれてたみたいでずっと泣いていてもskypeはつないでくれていました。
それから彼の方から
「このままだと君が泣き続けるから」
とskypeを切られました。
それから連絡は疎遠になり、次に彼と連絡をとった時には
「もう宗教の方に集中したいから恋愛はもう当分いいかな?
それにもうAとは連絡を取るのをやめる」
と言った内容でした。
ですがたまたまA遊ぶことがあり、彼の話になりました。
そしたら彼はまだAに連絡を入れていたことをしりました。
Aはもう彼と関わることが嫌で、彼からの連絡は全部シカトしていました。
私は、彼に嘘をつかれたと激怒しました。
まだその時は彼のことがあきらめがつかなかった時だったので尚更感情的になってしまいました。
その怒っていることが彼にも伝わり、彼と一時期音信不通になりました。
また連絡を取るきっかけがその半年ほど後で、
「携帯買いました。よければ登録お願いします」
のメールでまた連絡を少しするようになり、その頃には彼のことは完全に吹っ切れていてあの時感情的になってしまったことを彼に誤り、仲直りをしました。
このようなことがあった期間が一年ぐらいです。
それから彼はまた彼女を作りました。
その彼女はAの友達です。
その話を聞いたとき、
「また彼女出来たんだー」
と軽い感じに言いましたが、正直な所
「私に宗教でダメだって言ってたのに今じゃあ簡単に彼女作るんだ」
と少しショックな感じがしました。
なんだかあんなに私が泣いたのって意味がなかったのかなと少し思いました。
人って一年もあれば変わるんですね。
私は辛い思い出です。
恋愛って難しいですよね。
私の初めて恋愛で障害って言うんですか?
そんなのにぶつかった時でした。
彼とは未だに友達として続いています。
みなさんだったらこんなことがあったらどうしますか?
長い小瓶を読んでいただきありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
宗教の違いって難しいですよね…
まぁ信仰の程度は人によると思います
私はイスラム教徒を好きになったので、
どんなにアプローチをがんばっても、
自分の気持ちを伝えても報われない経験をして
初めて「宗教」について改めて学びたいと思いましたね…
ななしさん
正直、宗教云々は言い訳にしか聞こえないな。
本当に真摯な信徒なら教えに背くことは絶対しないし、だいいち他宗教の人も助けてくれる。
ななしさん
私はその彼と状況が似ているので、彼の心情がなんとなく分かります。
今から書くことは私の想像です。
彼があなたに告白をしたとき、彼の心はとても揺れていたと思います。もしかしたら彼は、その宗教の二世か三世なのではないでしょうか(つまり、親がその宗教を信じている)。とすると、生まれたときから、物心つく前から宗教が側にある。そうなればその宗教が心身の一部になります。半ば脅迫的に、「守ってと言われていることは守らなければならない」と思うはずです。宗教を捨てることは彼の自己否定につながります。
でも、思春期になれば人を好きになる。彼があなたを好きになったように。彼はたくさん悩んだと思います。宗教の教えに背くことに対する罪悪感、それでも押さえられない感情、どうしたらいいのか分からず揺れる心。だから彼はあなたに「宗教に集中したい」と言ったのにも関わらず恋愛をするという、矛盾した行動をとる。
結果として彼はあなたのことを傷つけてしまった。もちろん彼自身も苦しんだけれど。彼が今どのような心境で現在の彼女と付き合っているのかはわかりませんが、彼が宗教をきっぱりと捨てたのならまだしも、もしも宗教を続けていくかどうか揺れている状態(現実逃避だったり、自暴自棄だったり)で彼女と付き合っているのなら、いずれその彼女のことも傷つけ苦しめてしまうことになるでしょう。そのとき同時に、また彼も傷つき苦しむ。彼が彼女を作ったことに、あなたがショックを感じる必要はないです。泣いたのも、無駄では無いです。経験としてあなたの中に残っているから。
私があなたの立場なら、彼がどのような将来を選ぼうと、このままずーっと友達でいます。決して恋愛関係にはならないただの友達。彼のプライベートには安易に入っていかず、彼のことは深く考えず、くだらない雑談をする程度の友達。いつか関係が切れるなら、それでも仕方ないって思えるような友達。わたしは彼の人生に、責任を持つことはできないから。
長々とすみませんでした。
ななしさん
キリスト教ってイロイロとあるんですね
私の友人(女性)は
何度も男性と特別な関係になってました
彼女は仏教とキリスト教のハーフでした
キリスト教ってイロイロとあるんですね……
難しい
ななしさん
何となくだけど…宗教は嘘だと思う。
体に触れたらいけないって教えを本当に忠実に守ってる人が抱きついたり手繋いだりするかな?
その先に進みたくなるのが普通だと思うし、そもそも抱きついたり手を繋ぐ行為は体に触れることにならないのか?
体に触れるって性行為のこと?
胸とかじゃなきゃ触ってもいいの?
中途半端だなー。
と、思ったから。
そして次々と新しい彼女作ってそれもみんな友達繋がり。
友達繋がりって避ける人が多いしけっこう嫌がられることなんだけど、あなたはそこは気にしないのかな?
ななしさん
モ○モ○かな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項