母に言われた
理想を追い求めるのはやめてくれって
私は理想が高い
そんなの分かってる
叶いっこないし、形だってあまりはっきりしてない
でもその理想を追い求めることだけが私の生きる意味なんだ
その理想を追いかけてないと私は私が生きる理由を見失う
死にたくなる
死なないでっていうから、自分には死ねる勇気も強さもないから
なんとか死なないように頑張ってるのに
自分とは遠くかけ離れた理想を追い求めることだけに生きる意味を見出してる私は駄目ですか
リスカってなんでだめなの
なんで駄目っていうの
いつも、はい か いいえ の2択なのに
リスカすることと死ぬことを天秤にかけたら
「死なずに、リスカもしない方法」っていう
都合の良いハイブリットの答えが出てくるのはなんで
バレるのが嫌だから周りからは見えないところにやってるよ
周りには迷惑かけてないよ、多分
なのになんで止めるの
意味わかんない
死なないように努力してるのに
その努力に気づかなくてもいいから
その努力を続けさせてよ
弟にすぐ諦めるのウザいって言われた
そっちの機嫌が悪くなるから我慢してるのに
これが人生最後じゃないんだから、別にどうでもいいからって割り切って我慢してるのに
なんでそれをわざわざ否定するの
その努力なんか知らなくていいから自分の意見だけ言っておけばいいのに
なんでわざわざ否定するの
私はなんでこんなこと気にしてるの
人は人、自分は自分
割り切らなきゃいけないってわかってるのに
人のことをとやかく言う権利がない私なのに
なんでこんな事を気にするようになったんだろう
思っちゃいけない
言っちゃいけない
そんなのは私の周りの人に求められてない
自分の理想じゃない
自分とは遠くかけ離れた理想を追い求めるのはいけないことですか
自分と理想が違いすぎて自分で勝手に辛くなって自滅して、マイナスに捉えて、苦しんで、死にたいって思って、それでも生きなきゃいけないから、死ぬ勇気もないからリスカするのは迷惑ですか