LINEスタンプ 宛メとは?

私は自分が大嫌いです。私の顔は全然可愛くないし、敏感肌でいつも顔が赤いし、スタイルも良くないし、背もまわり

カテゴリ

始めまして。
私はもうすぐ中2になる女子です。
私は自分が大嫌いです。
私の顔は全然可愛くないし、敏感肌でいつも顔が赤いし、スタイルも良くないし、背もまわりのこより高いし、運動神経も良くないし、すごい短気だし、焼きもち焼だし、ワガママだし、勉強頑張ったって誰にも理解してもらえないし、部活だって頑張ってたのに無視されたり、シューズを取られたり私だけ片付けをやらされたり、家に帰っても誰もいないし、お母さんが帰ってきても、ストレスをあてられるし
私はどうすればいいんですか....

名前のない小瓶
25070通目の宛名のないメール
小瓶を553人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

こんにちは。
高校3年の女子です。

悩みは多いようですが、一つずつ、考えていきましょう。

まず、自分を大嫌いだと思う要因は「容姿」ですか?
私も自分の容姿には全く自信がないです。
一重で顔がでかくて背も高めで大柄で、
可愛いとこなんて一つもなかったです。
でも、努力はしました。
一重はコンプレックスだったので、
毎日目がパッチリなるようにグリグリしてました。
結果、中3くらいで二重になりました。
中学の時は赤みがかったニキビも目立ったけど、
病院へ行ったら一発で治りました!

スタイルのことですが、気にする必要はありません!
私も中1くらいの頃はコロコロでした。
あなたはまだ成長過程です。
背はもう止まってるかもしれないし、
これから体重も変動していきます。
今の姿が10年20年続く訳ではないので、悲観し過ぎないで下さい。

次は「性格」の問題ですかね。
短気焼きもち焼き我が儘ですか。
それは、あくまであなたがしている自己評価です。
あなたにはあなたの短所を補う長所がたくさんあります。
会ったこともないのにと思ってもらって結構ですが、
人間、そんなもんです。完璧な人なんていません。
むしろ、自分の短所を自覚しているあなたは
立派じゃないですか。私はそう思います。
これからも、自分の短所が出てしまわないように、
言動を見極めていって下さい。

次は「生活面」ですね。
勉強はこのご時勢ですから、必要です。
それを褒めてくれる人、高めあえる人も私たち子供には必要です。
そういう母親なり家族なり、友人はいますか?
理解し合える人を作って下さい。
あなたが心を開かなければ、周りも自然とそうなります。
貝殻の中でうずくまってても、仕方ないです。
あなたの部活内のいざこざも、あなたは悪くないです。
ただ、あなたがひたむきに努力しているとこを誰かしらみています。
努力を止めないでください。苦しみから逃げないで下さい。
いつか、笑える日がきます。

わたしができるアドバイスはここまでです。
アドバイスになったかは別ですが、
あなたの成長と幸運を祈っています。
誰も味方してなくても、私があなたの味方です。
忘れないで。

ななしさん

はじめまして。こんにちわ。
28歳の女です。

私は中学の頃にいじめにあってました。
ちょうど私も自分がコンプレックスの塊で、「自分がデブでブスで根暗だからいじめられるんだ。」とずっと思ってました。
中学を卒業するまで本当に地獄でした。
修学旅行も辛かったです。

高校も第一志望を落ちて、友達とバラバラになって、今思うと良く生きてたなーって思うくらいどん底でした。

でも、高校に入って、運よく良い友達ができて楽しく三年間すごせました。
大人になった今でも、辛いこともたくさんあるけど、たくさんの友達に囲まれて、なんとか日々生きてます。
結婚もできました。

この文章を読んでて、昔の自分に当てはまってることが多くてビックリしました。

無理に自分を変えようとか、現状を変えようとか、逃げようとかしなくていいと思います。
きっと、あがいてもどんどん違う方向に曲がって行ってしまうから。

何か楽しみを見つけましょう。
1人でできることでもいいから。おこづかいを溜めて好きなものを買うとか、お友達とでかけてみるとか。
SNSで誰かとお話してみるとか、ネットサーフィンしてみるとか。

今は苦しくても、いつか解放される時がきます。
それまで、我慢じゃないけど耐えていきましょう。
学校の勉強ができれば、進学や進級に困ることはないし、いつかなにか勉強したいことができたときに役に立ちますよ。
ひとつひとつのことは無駄じゃないです。
ましてや中2なんて、コンプレックスと才能が体の中で二分割してる時期です。

長々と偉そうにごめんなさい。
でもどうか、少しでも一つでも日常生活の中に楽しみを見つけて、笑顔を増やしてください。
貴方が笑えば、一緒に笑ってくれる人がきっといるはずです。

ななしさん

ご自分のことものすごくよく見てるんですね。
その勢いでよいところ見ましょうよ。
悪いとこだけ見るのは癖だよ。
癖は治せる。

ななしさん

自分に自信が無いから余計にいじめられたりしちゃうんだよ

自分を好きになってあげて

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me