吹部でcl.やってるんですが、cl.が私1人だけなのでキツいです。それに、下手なのはわかるけど集中的に副部から合奏中とか個人のときにレッスンとかされて。まじそいつの顔見るだけで蹴りたくなります。
それで歯の矯正をするよていもあり、家庭のこともあって部活辞めようと思ってたら、中学からの先輩に引き止められて、その時は自分の気持ち言えなくて、泣いてたんですが…よくよくかんがえると、次の1年が入ってくるまでのつなぎ合わせでしか無いような気がして。泣いたのがアホらしくなりました。けど、幼なじみの先輩にも泣きながら引き止められたので辞めるか迷ってます。
こういう時って、その後の先輩との関係を考えるか、自分の意志にしたがっていくか、どうしたらいいでしょう…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分の意思に従うんだ。
何と言われようと自分の人生なのだから。
いずれは自分の意志だけで大事なことを決めなければならない時がやってくる。
これはその練習だと思って、思い切って自分の意志で決めてみるんだ。
健闘を祈る。
fromリン
ななしさん
学校なんてあっという間だし、
自分のこと優先したほうがいいんじゃないかな
ななしさん
引き止められたから思い留まる。
でもそれが単なる繋ぎの目的だと発覚したら悩む。
あなたは結局どうしたいの?
人に流されてフラフラしてたら後悔するよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項