ちょっと聞いて下さい!><
(汚い話しになります)
あたしは自分の住んでる市じゃなくて二つ隣の市の吹奏楽団入ってます。
そのため電車に乗ったんだが、冷房ガンガンで寒くて寒くて、お腹が痛くなった。
それで耐えきれなくて途中の駅で降り、トイレを見つけて入った。
それで和式だったんだが、しゃがみながら腹痛と戦ってたら目の前の壁に蟻の行列が。
顔と蟻との距離が近くてひいぃぃぃぃぃぁぁぁ!とか思いながら用を足して早くここから出ようとけつを拭こうしたんです。
が、そこで気づいた。
トイレットペーパーがねぇじゃねぇかぁぁぁあぁぁぁ!!!!!!!!!!
え、どうすんのこれ!?
あぁあぁぁぁ/(^o^)\
カバンから流せるティッシュを見つけた!と思ったら残り一枚しかねぇしよぉぉぉぉ
健康なう○ちならなんとかなるかもしれない。しかし今回は下痢だ。一枚じゃ無理だ!
そんで今その駅のベンチです。う○こついてる状態です。
臭ったら嫌だし。
電車に乗れねぇー…
乗ったところで吹奏楽団に向かえばいいのか家に向かえばいいのかわっかんね…
汚くて申し訳ないっす
(どうしたら良いんだ…)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
どうせ出たなら、ウエットティッシュ買って、他のトイレに入れば良かったのに…(^ω^;)
ななしさん
あ゛あ゛あ゛~
私もありますよ~。
その時はハンカチを犠牲にしました(-.-;)
通学中だったので、その後、電車に飛び乗ったけど、学校についたら、速攻トイレに駆け込んだことは、言うまでもありません(-\"-;)
ななしさん
結局どうしたんですか!?!?
大丈夫でしたか!?!?(笑)
ななしさん
管楽器にとって腹痛は最大の敵ですもんね
(;_;)
その後が気になります………!
ななしさん
うちの市の駅のトイレにはトイレットペーパーがありません。(笑)
入口に販売機があって、百円で買わないと用が足せないので、市民の間で、入る前に購入することは暗黙の了解です。
(ごく稀に観光に来る方は当然知らないので、困る方がいるみたいです。)
百円にしては結構ボリュームありますが。
いちいち買うのが嫌なので、たいてい鞄に一つ入れてます。
ガラス玉
ななしさん
自分なら普通にまた違うトイレを探します(笑
by ろみひ~
ななしさん
定期とか回数券で乗ったと見た。
一度駅から出て、駅前にはコンビニが大概あるからコンビニでティッシュ購入→コンビニのトイレで再度ふきふき。
かな、私なら。(笑)
で、その後どーしたのでしょうか!?
ドキドキワクワク
36歳主婦
ななしさん
ごめん。
笑っちゃった;
昔、私がやらかした時は
パンツで尻拭いて、捨ててった…(--;)
その後ノーパン
スカスカと寒かった(笑)
瓶主が
どうしたのか
気になるなあ…(^^ゞ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項