私は今、何に対してもやる気がありません。何もかもめんどくさいです。
お風呂に入るのもとてもめんどくさく、朝起きなきゃいけないのが死ぬほど嫌です。
朝が大嫌いなんです。早寝早起きしなければいけないのは分かっていますが、早く寝ると早く朝が来るので
それが嫌で夜遅くまで夜更かししてしまいます。
ほぼ毎日寝不足です。
これは、やっぱり精神的におかしいですか?カウンセリングを受けたり、病院に行くべきですか?
母親は、寝不足ゆえなかなか朝起きれない私に「あんたのせいで血圧が上がるわ」と怒ります。
そう言われると消えてしまいたくなります
私は周りに迷惑しかかけていません。
生きていてもいいのでしょうか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
起立性調節障害の可能性があります。
私も起立性調節障害でお風呂はもちろん自分の好きなゲームなどをするのもめんどくさく、この病気の特徴として特に朝が辛いです。
一度大きな病院にいってみては?
私は埼玉医大に行き、このように診断されました。
ななしさん
迷惑と言っても、そんなにたくさんの光がに迷惑かけているわけじゃないでしょう?
まあ、周りの人みんながあなたに怒りをぶつけてくるようなら話は別かもしれませんが…
ちょっとくらい、周りに迷惑かけてもいいんじゃないんですか?
あなたは気を使い過ぎです。
そうやって自分で自分の首を絞めるのは、苦しくなるだけですよ。
朝が嫌というのは、学校とか会社が嫌ということでしょうか。
そこら辺は何とも言えないのですが、とりあえず、お風呂に入りましょう。
やる気は出てくるものではなく、出すものだと私は思っています。
スッキリしましょう。
それと、スゴく重要なのが出来るだけ何も考えないこと。
特に寝る前。
真っ暗な、静かなところで、ゆっくり深呼吸したりストレッチしましょう。
深呼吸やストレッチだけに集中するんです。
悩みが薄くなります。
少しずつ頑張ってみましょう。
最後に、あなたは生きていていいです。
というか、当たり前です。
あなたはたった一人しかいない、代わりのない存在なんです。
自分をそんなに卑下せず、あなたはあなたらしく生きていきましょう。
あ、でも、もし本当に病気だと思うなら病院に行くのもありかもしれませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
最終的に決めるのは、あなたです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項