LINEスタンプ 宛メとは?

今、電子辞書にあったドグラ・マグラという本を読んでいる。なんでも読破する過程で一度は発狂するらしい。面白そうなので読破するまで毎日小瓶を流そうと思う。

カテゴリ
今、電子辞書にあったドグラ・マグラという本を読んでいる。
なんでも読破する過程で一度は発狂するらしい。
面白そうなので読破するまで毎日小瓶を流そうと思う。

先に言っておきたいのはここから先ドグラ・マグラの感想を述べてゆくため、未読で読む予定のある方はそっと手紙を巻き、別の小瓶を読んでくれ。



読み始めて数分、これは記憶喪失ものだ、と感じた。
主人公が思い出せる一番古い記憶が、本としても始めの時計の音。(その前の詩を除き、読者の持つ情報と主人公が持つ情報は同じ)
自分は何者で、ここはどこなのか、それすらわからず主人公は叫ぶ。

場面は大きく飛び色々あって法医学者の人との話。
主人公が忘れてしまった記憶に、ある大犯罪の糸口があるという。
また主人公が記憶を取り戻せるかどうかに命を懸けた人がいる。
主人公は記憶を取り戻さなければならない。
そのために色々やる、ということ。

主人公は言葉遣いや言語の「知識」は保持していた。そのため他人の言葉を理解し、自分が置かれている状況の特異性から人を疑うこともできた。
しかし、記憶は完全に喪失し、名前も年齢も、家族も思い出せない。
もし自分がその状況に置かれたとして、思い出す自信はない。

この本を読み進めると意外なことに。
なんと、途中で物語内に「ドグラ・マグラ」という原稿が出てきた。
しかもそれは、精神病患者が描き、精神病患者がにしか描けないような奇怪で魅力的なものだという。
しかし主人公はそれを読まなかった。
ループしてくれても面白いのに(ドグラ・マグラの主人公がドグラ・マグラをよみ、そのドグラ・マグラの主人公がドグラ・マグラをよむ…というふうに)。

主人公はその後、自分を今のような正常に思考できる状態にまでもってきた精神科学者の作品を読む。
そこにその学者の考えもあった、という流れ。

実はここまで読んでなんとなく同じく電子辞書にあった「キチガイ地獄」という小説を思い出した。
すると作者は同じ夢野久作。
なるほど、これは精神に異常を来すであろう。

キチガイ地獄のほうはどこまでも俯瞰でなければ混乱し、「どういうこと?」となる本だった。
初めは主人公の側に立って読んだが意味不明って感じだった。
改めて俯瞰で読み返す。
するとどういうことだろうか、混乱することなく、読み切り、この小説の文章全てが患者の妄言であるとわかる。

一つの視点に囚われるから、突如大きな変化があると混乱する。
例えるなら、いる場所が家屋だと断定したときに電車が停まり人がぞろぞろ入ってくる状況のようなものだ。
そこは実際は家屋ではなく、駅舎であった、と俯瞰で冷静に見ていたら判断できたはず。
また読み手も下手に断定せず、多少の疑いの目で見ればいいのではないのか。

ひぐらしを齧り推理小説を読みまくった私はこう考える。

しかしぎょっとした文章がある。
「精神病のものは自分が正常だと信じてやまない」らしい。
193754通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

存在が許されるべきじゃないモノさんの他の小瓶
見据えられた終わり。私はどうやって死ぬまで過ごすのだろうか。今、とても大事な選択を間違えてしまった気がしている。 不信感。なぜ私は人を信じられないのか。私は家族を除き他人を信用できない。なんなら家族にもたまに湧き出る負の思考を伝えない。とにかく自分ひとりで処理しようとする。 3日目(ドグラ・マグラのネタバレ注意)
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
あはは、しにたーい 最近あったいいこと もうやだ死にたい。 自分を一番苦しめているのは過去の自分 私はもともと妹とともに親元を離れて賃貸を私名義で借りて働き暮らしていました。ところがある時母親も地元から離れたいと言って私達の賃貸に転がり込んできました。 2024/3/30 好きでした 僕には無理なんだ 1歩ずつ。すごくゆっくり進んでる。皆に「怠けてる」って思われるくらいに 日常的な過集中 友達の彼氏と仲良くなくて気まずい!( アーツ自己否定期間入ったわコレダメだめっちゃネガティブになる 名前 「空想の青春」とのすれ違い。 卒業した先輩を忘れられません

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me