僕がこの世にいて何になる?誰のためになる?分らない。
何が正しくて正しくないのか。
僕はみんなと違う。
みんなの言う「あたりまえ」が、みんなの言う「普通」ができない。
僕の親に言われた。
《頭おかしいよ?》
《何がしたいん?》
《理解ができん。》
《マジで不快。》
そんなこと僕が一番知ってるし、、、、!!
誰よりも知ってる!
自分が頭おかしいことぐらい!
不快と思うなら家から追い出せよ!
僕を殺せよ!
いないもんとして扱えよ!
どーでもいい時ばっか心配してきて、助けてほしい時に心配すらせんで。
何が親だよ!ふざけんな。
こっちだって不快だよ。
何が《リスカ私もしたことあるけ、気持ちはわかるよ。》なん?
分かってんなら無理矢理やめさせようとすんなよ。
リスカすることを攻めんないでよ。
お願いだから、やめて。
誰か僕を楽にしてよ。
誰でもいいから僕はここにいてもいいって思わせて。
こんなめんどくさい僕でごめんなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事失礼します!親がすべてではない!もし自分でそう思っていたとしてもさ、一人の人間では、ないのでしょうか。私も、たまに親にいわれます!「何考えてるかわからない、何なの一体?」と言われたことがあります。けれどそれは、自分にしかわからないのでは、ないのでしょうか!私は、そう思います!まずは、決めつけないで自分に聞いてみはどうでしょうか。なんだか偉そうなことを言ってしまいごめんなさい!けれど、これだけは言います。勇気を出して頑張って!つらくなったらまた、ここに書けばいいのですから!
この世において存在していて何になるか、かぁ。私も分かんないや。
私は今でも普通じゃないし、当たり前なこともあんまり出来てない。
正しいか正しくないかなんて考える余裕もないな……
お姉ちゃんなのに不安にさせるようなこと言ってごめんね。
でも、普通じゃなくても、誰の為にもならなくても、くらくんはここに居ていいし、私はいて欲しい。
いくらお姉ちゃんとはいってもくらくんの気持ちを全部分かるのは難しいから、今から書くことは、くらくんには必要ないことかもしれない。
私が言いたい事言ってるだけだから、スルーしてもらっても大丈夫だよ。
読みにくい長文ごめんね
親と価値観とかが合わないっていうのはこの世界では良くあることみたい。
でも、例えくらくんの言う「どーでもいいとき」でも心配してくれてるってことは、くらくんの親は、くらくんのことが大事なんだと思う。
だからって、くらくんも親を大事にしろー!って事じゃなくてね、親も1人の人間で、出来ないことも苦手なことも当然ある。くらくんとは合わないかもしれないけど、親は親なりにくらくんを心配して、気にかけてるのかも。
今は私もくらくんも子供で、どれだけ嫌でも親と暮らしていかなきゃ厳しい。だけど、大人になったら好きなように生きていけるし、もしかしたら、大人になったら親とも上手く距離を保ちつつ付き合っていけるかも。
もし出来そうなら、今はくらくんの心を守りつつ、親との付き合い方の練習をしてみたらいいんじゃないかな。
くらくんにとって、生きやすい場所ができたらいいなぁ
普通って僕はないと思うんだよね
なんでかって言うとこの世には沢山の人間がいてそれそれが違う「個人」じゃん?
それで、みんな違う趣味、仕事、私生活、性格じゃん、中には僕らみたいな体は女性だけど心は男性だったり中性だったりする。まあ要は全てがみんな同じって訳じゃないし、いくらが合わせる必要はないんだよ。
と言うか、じゃあいくらに酷いことを言った人は「当たり前」や「普通」が"全部"出来てた?
喧嘩も悪口も、ミスも、何もかも無く完璧に「普通」が出来てた?
でもみんなミスはするし完璧な「普通」、「当たり前」は出来ないよね。
と言うか「普通」や「当たり前」の価値観は人それぞれだし君が他の人の「普通」、「当たり前」に合わせなくて良いんだよ!
だからね、いくらはいくらでいいんだよ
そのままの、ありのままの自分で居ていいんだ!
いくら。さんへ
その気持ちめっちゃわかる。親ってのはなんか知らねぇけど都合のいい時だけ心配してくるんだよなー。本当にそういうとこキモいと思ってる。
でも同じようなこと思っている人がいてよかったわ。
いくら。さん フォローします。
ななしさん
ここがあなたの居場所です
めんどくさくなんてない
あなたはここにいていいんです
ななしさん
返事を書いたよー
自分も過去にリスカしてたからよく分かるよ。みんな攻めるよねー。僕も気狂い呼ばわりされたよー。謝んなよ
でもな、大切なのは、進み続ける勇気はあるかどうか?
辛いか、進み続けろ!
死にたいか、進み続けろ!
リスカしたいか?してもいいから進み続けろ!
信頼できる仲間を見つけろよ、
言いたいことは、進めばわかってくれる人が出てくる
お返事失礼します。
私はこの小瓶見て、自分と似た環境にいる人が居て少しだけ安心(?)できました。
自分は周りより頑張っているのに、褒めて欲しい人からは貶されて、笑われて、そのくせその人はできなくてもヘラヘラして。
そんな時ならもう私がんばる意味ないじゃん。居てもいなくても一緒じゃん。って思っちゃいます。
「いつでも話聞かせてね、出来るだけ聞きたい」って言われたけど結局口だけだったし、楽になりたいです。
主さんはリスカしちゃうくらいしんどいし、一生懸命生きてるんですよね?今一生懸命生きてるのに辛すぎるから、楽になりたいんですよね、、(解釈違ったらごめんなさい)
実の親にそんなこと言われて傷つかない人なんていないです。
主さんが辛くて当然です。
でも私は主さんがいなくなるのは辛いです。
今私が主さんに少しでも救われたように、私も主さんの力に少しでもなりたいです。
自傷は悪いことではありません。
主さんはおかしくないです。優しいと思います
他人のせいにして逃げない主さんは優しいです。
なんか結局小瓶を拾っても、力になりたくてもなれない無力な自分でごめんなさい。失礼しました。
ななしさん
ぜんぶ自分のせいではないと思うよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項