LINEスタンプ 宛メとは?

特に夢も無いのに、これ以上頑張れません。まわりのみんなは、なんであんなに頑張れるのだろう?朝起きて学校へ

カテゴリ

高1女子です。


もういろんなことに疲れました。


特に夢も無いのに、これ以上頑張れません。


まわりのみんなは、なんであんなに頑張れるのだろう?


朝起きて
学校へ行って勉強して
そんなに楽しくもなく辛い部活をして
家に帰って大量の課題をして
そして寝る。


こんなつまらない生活の中で、どうやったら夢や希望を見つけられるの?


最近、死にたいと思うことがあります。


死ぬのはあまり怖くありません。

ですが、私が死んだら、たぶん母はショックで自殺すると思います。

そうしたら他の家族も死ぬかもしれません。

学校にも迷惑がかかります。

友達にも迷惑がかかります。

…そう考えると、私の命は誰のもの?って思います。

自分の命を自分で終わらせることが許されないなら、この命は誰のものなんだろう?って思います。

こんなにややこしくなるんだったら、生まれてこなければよかったです。


こんな長文ですいませんでした。

名前のない小瓶
24325通目の宛名のないメール
小瓶を585人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あたしも高校生のとき
自分がなにやってるのか
わけがわからない時期
ありました。


でもその生活は
誰もが通らなきゃいけないとこだから
それが終わった時
なにかがまってるって思って
がんばるしかないです


高校生なんてあっというま!!
がんばれ(o^▽^o)

ななしさん

私は、学校に行ってないので、前からなんですが最近余計に、私っている必要ないよな…とか思っています。





小さいころから子供は学校に行って勉強するのが仕事って言われ続けてきたので、最近、私っていてもいなくても同じじゃないかって思います。






どこにいても、居場所がなく、居心地も悪く、姉には、あてつけのように○○(名前)だって学校行きたくないわあ。明日行かんとこかな・・・とか。言ってくるんです。






それを言って何になるん? って感じです。







ほんと、命って誰のものなんだろう。






自殺を選んで許されないってことは、少なくとも私のものではない。






もう、全てが嫌です。
何もかもを壊してしまいたい

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事ありがとうございました。

こういうことを考え、悩んでいたのは私だけじゃないって思えました。

もう少し頑張ってみます。

たぶんまた宛名のないメールを出すと思います。

そのときは、またお返事いただけると嬉しいです。

ななしさん

皆別になにも考えてないだろ。

ななしさん

夢がないから勉強するのではないでしょうか。

本当にやりたいこと見つかったときに学歴が足枷になったら、1番後悔すると思います。


論点ズレてごめんなさい。
1番言いたいのは勉強のことではないと思うんですが、あえて言わせてもらいました。

そのまま頑張り続けてください。

ななしさん

夢はそんなに必死で探さなくてもその時が来れば姿を現す物です。お楽しみにお待ち下さい。

ななしさん

ちっさな夢でいいんやない?

内はニューヨークで新年迎えるのが夢。

まだまだ他に小さな夢がたくさんある。



これしたい!!

って気持ちがあれば
夢になる~。

勉強も、私は
英語話せるようになりたくて
国際人?になりたいから
日本史も頑張って勉強した。

国語も論文とか読めるようになりたかったし
哲学をもっと知りたいって思えたから国語勉強できた


数学はこんなのをよく作り出したなあ~そんな人類の賜物?を解いてみたいって精神でがんばった


まあ、夢なくてもさ
いつか死ぬんだし

楽しいことすればいいさ!

ななしさん

三年寝太郎や
小原庄助の本を読んだ後、多少は刺激されると思います。

ななしさん

そこまで思うのでしたら、直接お母さんへ言ってみては?

お母さんへは気持ちをいえないからこそ苦しいのですよね?

私が思うに、
きっと皆がみんな毎日が楽しい訳でもないと思いますよ^^

皆、毎日がつまらないと思いますか?
皆、毎日が楽しいと思いますか?
と、周りの同じ学生に聞いてみたのですか??

もしも聞いてみたのでしたら話は変わります。


つまらない生活。。。
と、おっしゃっている時点で、私にはハテハテです??

ならば思い切って学校をやめましょう♪♪

死ぬのが怖くないのなら、死ぬ前に思い切ってやれる事を
やってみませんか?^^

もしも死んだら~の先を考えている方は、いつまでたっても死ねません。
(私も同じ(*´ー`*人))

あなたの人生はあなた自身にしか変えられないのですよ!

あなたの命はあなたのもの。
誰のものでもなく。あなたのものです。

それは他人に預けてはいけません。
もちろん親にも♪

今までは、あなたの命、親が抱えてきてくれたかもしれません。
あなたの感じる気持ちは親から離れたいと思う自立みたいな感じかも♪

ならば、大切な気持ちです。

大丈夫☆。・
皆そうやって生きています。

今やりたい事がみつかならくてもいい!
皆がみんな同じ時期にやりたい事がみつかる方が不思議でしょう?
だから大丈夫ですよ^^

夢がなくとも、未来はあります☆。・

ななしさん

僕も高1の頃なんて自分が何になりたいのかなんて全く分からなかったし、あなたと同じで勉強をすることに意味を感じられなかったよー!
しかし、大学3年の今、あの時頑張っていたのは将来の可能性を拡げるためやったんやなあと今になって思います。
無理に頑張る必要は全くないと思います。あなたの命が何よりも大切です。
たまには休むことも絶対大切(^O^)
人生楽しんでこーぜ!!!

ななしさん

高校時代が私にとっては一番の思い出です。
もちろん、嫌なことも、悲しいことも沢山ありました。
基本的に勉強キライだったね。

夢はたくさんあるけど、最初に思った夢は高校卒業間際に見つけました。

その後、色んな夢を持ってチョットずつ叶えて見たけど、最初の夢は未だに叶えられてません。

大きな夢、小さな夢色々あると思うんです。
まずは、小さな夢を持って叶える事を考えたら如何ですか?

人生長いんだから、そんなに焦ること無いよ。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>みなさんお返事ありがとうございました。

報告なのですが、同じ悩みを持っていて、打ち明けられる人ができました。

わたしは気が早すぎた気がします。
いろいろなことに焦っていました。

もう少し時間をかけて、自分と向き合ってみようと思います。


みなさん本当にありがとうございました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me