学校で何やっても笑われる。
私はなんにも笑われることしてない。
名前呼ばれただけでも
問題を当てられたときもそう。
本当になんなの
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
気休めにしかならないと思いますが……思春期は「箸が転がってもおかしい」(箸が落ちただけなのに笑ってしまう、という意味)と言われるほどよく笑う年頃だと昔から言われています。
自分は今大人になりましたが、あの頃あんなに気にしていた同級生の反応って、マジで何の意味も無かったんだなって事が分かるようになりました。「ノリ」と「雰囲気」でしかないのです。
これはよくある「大人になったら辛くなくなるよ」という事が言いたいのではありません。あなたは「今」辛いのですから。
ただ、例えば本人たちに向かって「なんで笑ったの?」と聞いても、(はぐらかしたりしている訳ではなく)本人たちさえ本当にちゃんとは答えられないはずです。そのくらい意味が無い言動である、という事を知ってもらうことで、少しでも心が軽くなればいいなと思い送りました。
「笑われることはしてない」、あなたの感覚の方が一般的だと思います。現に、大人に囲まれた環境ではあなたの一挙一動を笑う人はきっといないでしょう。
「子供だから」、ちゃんとした理由が無くても笑うのです。
あなたの苦しみが軽くなりますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項