LINEスタンプ 宛メとは?

友達と遊んでるときに、必要以上に携帯を使用されると、悲しい気分になるのは、わたしだけですか?最近、友達と

カテゴリ

友達と遊んでるときに、必要以上に携帯を使用されると、悲しい気分になるのは、わたしだけですか?

最近、友達と遊んだのですが、その友達がツイッターばかりやっていて、思ったよりお話できなかったんです。

例えば、帰る時間を知らせるために親に電話したり、食べたものを写メってツイッターにあげたりとか、そういうのはわかります。

でも映画を観に行く前後以外は、ほとんどツイッターばかりしていて、一緒にいる意味あるのかな?とか思ってしまいました。

その友達から映画を誘われたし、学校でもよく話す仲なので、嫌われてるわけではないと思うのですが…。

同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

名前のない小瓶
24068通目の宛名のないメール
小瓶を879人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

遠足にDS持って行こうとする馬鹿ガキの如しですね
当人はそれのどこがおかしいのか全く気付いていない
リアルタイム公開交換日記システムですよあれは
自己顕示欲求不満解消装置で存在価値確認装置の体をした
不安増幅装置で中毒性のある時間浪費器具です
って言い過ぎか?
道具の下位に安住する人は愚かな人です
これも言い過ぎか

ななしさん

その気持ちわかります。
私もなんかモヤモヤするし
イヤな気分になります。

私の場合、本人に言えてるんですが
そのときはやめてくれるんですけど
やっぱりくせなんですかね。
また携帯いじりはじめます。
前よりは少なくなりましたけど。

だから、「放置されたー」とか
冗談言って少し気にしないようにしてます

きっと、一緒にいれるだけで
安心できる仲とか
素がだせる仲なんじゃない?
そう思いましょう!笑

ななしさん

私の友達もずっと携帯いじってます。
ツイッターの面白いネタとか見つけては見せてくれるのですが、ずっと携帯を使われるのは気持ちいいものではありませんよね。
よく遊びにも誘ってくれるし、ちょっとした出来事をラインで教えてくれたりしているので私も嫌われてはいないと思うのですけど・・・。

やっぱりちょっと寂しいですよね。

ななしさん

わかります

そこまでじゃないけど一緒にいるのにほっとんどスマホばっかww
そっちから誘ってきたのに!w

スマホが友達かよ!

みたいな?w
でも結構いますよねー
基本いい子なんですがそういうのがちょっと嫌かなって思ってしまいます(´-ω-`)

ユメネコ

ななしさん

「なぜ あなたが時計を ちらっと見るたび 泣きそうな気分になるの」

松田聖子さんの名曲
紅いスイートピー の歌詞の一部です。

この詞が心に浮かびます。
隣にいる相手が恋人でも友達でも
ケータイがない時代から
変わらない人間の心理を感じました。


りりあん

ななしさん

本当にわかります。

ゲームしてる人とか、
(え?そんなつまんない?)
って思いますね…


私は、相手が手を止めて話しているときに自分がSNSの世界へ…(笑)

仕返しですね^^
勿論そういったことをする人にだけしかしないですが。

相手が寂しそうにしていたらやめます。
すると大概の人は、スマホを弄る回数が減りますよ(^-^)/

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me