LINEスタンプ 宛メとは?

怒ってないときはにこにこ明るくて優しいお母さんなのに。怒らせる私たちが悪いから仕方ないんだけど、物を壊すの

カテゴリ

私の母親。


「早く出ていって欲しいわっ!」
「いらんから早く出ていきいや」
「おらんようになると思ったら清々するわ」
「ほんまオタクやな。気持ち悪い」
「あんたが友達出来んの何でかわかるわ」
「見てたら苛々する」


怒らせたらこんな感じの言葉が飛び出す。
私に言ったのと妹に言ったのと混ざってますけど、こんな感じ。

友達とキャラクター作ってたノートをビリビリに破ったりとか、CD投げたりとか。
言葉では逆らってもこっちから手は出せないから、だんまりするしかない。

怒ってないときはにこにこ明るくて優しいお母さんなのに。
怒らせる私たちが悪いから仕方ないんだけど、物を壊すのだけはやめて欲しい。
普段は、

「うちの子たちは皆素直に育って嬉しいわ」
「あともうちょっとしか一緒におれんのやから、○○しよか」
「同僚に娘が手伝ってくれる話したら羨ましがられるんで」

って感じでおっとりしてるから、定期的に私や妹が怒らせさえしなければ良い雰囲気。
何で良い子になれないんだろう。

名前のない小瓶
24008通目の宛名のないメール
小瓶を576人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

なんで良い母親になれないんだろう。

お母さんも思ってる、きっと。

ななしさん

ツンデレにしか見えない

ななしさん

友達とキャラクター作ってたノートをビリビリに破ったりとか、CD投げたりとかはヒドイと思う!

怒ると人格が変わるお母さんなんだね・・。

ななしさん

人は鏡のように見えるから、お母さんは人間関係でストレスあるのかも。照れくさいけど、ご飯美味しいとかストレートに言葉で伝えてみたりしたら、少しは安らぐと思う。

というか、優しい子だな。お手紙読んでて思ったよ。

ななしさん

何か、怒りのツボがあるのかなあ。
あなたは大事にしている物、ちょっとした気分であなたがお母さんの望みどおりに動かなかった時、そういうことが気に障るのかもしれないね。
怒りのツボを分析してみて。
取り合えずそこを踏まなければ(見せなければ)、あなたは平穏に暮らせるかな。

良い子でいるのはあなたがそこで生きていくのには必要だけど、自分の感情を曲げたり苦しむのは違う気がするなあ。
お母さんの顔色ばっかり見るのは違うからね。

本当は良い子は推奨しないけどね。

ななしさん

物言わぬモノに
八つ当たりはするべきでない。

親の庇護がなければ生きていけない子供を相手に、不安を与えて脅すような言葉を投げかけて良いはずがない。

視覚で確認できない傷も、肉体への虐待同様に罪は重い。


老いて足腰が立たなくなった時、貴方の母親は身を以て、その罪の重さを知るかもしれません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me