ひとりぼっちだなぁ……
とかって書くと「ひとりぼっちじゃないよ」「私がいるよ」なんて言ってくれる人がいるかもしれない。
それが上辺か本心かは関係なくて。
ただ、ぼくの心がどうしたって『ひとりぼっち』って感覚を手放せないの。
君の必死の訴えに、耳を傾けられなくてごめんなさい。
わかってるの。
見てくれる人がいる。お返事をくれる人がいる。
わたしが死んだら悲しんでくれる人がいる。
わかってても、寂しい時は寂しいのです。
だからといって構ってほしいわけでもないのが、ぼくのメンドクサイところなんだけどね。
なんかねー、考えちゃうんだよね〜
「そんなことないよ」って絶対言ってくれるのわかってるんだけどさ。
誰もわたしのことなんて心配してないし、気にしてないよなあ……って。
何度も、それを否定する、否定できる証拠?としてお返事いただいてるのにね。
小瓶を拾われた数とか、フォロワー数とかでも証明できるんだけどね。
わたしが人を信じられないこともわかってくれるし、許してくれる人がここにはいっぱいいるよ。
「こんなに心配して、貴方のことを思って何度も何度もお返事を送っているのに全然信用してくれない!もういい!」って人は勝手に離れていって……それでも残ってくれてる人がいて……
わかってても寂しくて。でも誰かに隣に居てほしいわけでもなくて。
永遠にループするの。
一生解決しないの。
わかんない。いつかは誰かが心の隙間を埋めてくれるのかも。でもわたしがその誰かを拒み続けるから一生無理かも。どうかな?わたしがその誰かを拒み続けてもなんとかなるのだろうか。まあ、一生かけて試してみるしかないか。
自分の抱えてる問題が、解決する努力を(さほど)せずとも解決する可能性を。
王子様をひたすら待ち続ける怠惰な姫でいいのだ。
誰よりも甘えてやる。
誰よりも頑張らないでいてやる。
……ま、嘘になるんだろうけど。
だって絶対これもさ、「あなたは甘えてない」とか「あなたは頑張ってる」って言ってくれる人がいるんだもん。
大体、人間が紡げる言葉なんて限りがあるんだからさあ。
どんだけ頑張ったってここでできることにも限りがあるわけよ。
それでもまあ、まだ限りを感じていないからここに居るんだけど。
じゃ、またね
わたしの素敵なご友人たち
ばいばい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
上辺か本心かは
かな〜り重要だと思うけどね〜
上辺の
「あなたは甘えてない。」とか
「あなたは頑張ってる。」ほど
恐ろしいものはないよね。
その言葉は言った本人のプライドを
高めるだけのためであって
相手のことなんて本当は
考えてなかったりするからね〜
簡単に甘い言葉をかけるもんじゃないね〜
ボクは冷たい人間だから
キミが死んだとしても正直悲しめないよ。
キミは、どこかの誰かさん。
姿も声も名前もわからない。
そんな純粋さは
どこかでボクの心から落ちちゃったよ!!
キミが努力しない限り
何も変わらないというか
ゆるやかに衰えていくだろうね〜
今どきの王子さまは努力してる子にしか
声をかけないっぽいよ?
人間……というか
ボクたちが紡ぐ言葉は無限だよ?
ボクたちの言葉は
昔むか〜しの大昔から
人が紡いで紡いで……
人間の前は動物たちが
鳴き声という言葉に感情を乗せて……
鳴き声が出せるようになる前は
お互いに触れることで……
人間が滅んでも次の世代の生き物が
思いを引き継いで……
この地球が滅んでも、他の惑星で……
この宇宙が滅んでも、他の宇宙で……
この世界が滅んでも、次の世界で……
無限の時間の中で無限に紡いでいくんだよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項