わたしもわかんない。
誰でもいいけど、誰でもよくない。
ただたんにワガママなだけなんだよ。
我慢はいつもしてる、だからいつも通り我慢すればいいんだよ。
べつに優しい言葉がほしいわけじゃないです。
だれにも言えなくって、いってもうまく伝わらなくって、
少しだけ吐き出させてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
古い小瓶ですが、
普遍性を感じたので、お返事。
我が、まま(ワガママ)なら
われのまま。
わたしのまんま、を出せる人。
いつも我慢してる人は、ワガママちゃうちゃう。
思いを、ぶつけるんじゃなくて
伝えてみるといいよ。
相手を変える目的じゃないなら
こうしてほしかったなぁ
それが叶わないから、
こう感じたんだよ〜まで
フルセットで。
うまく伝えようなんて
しないほうが、伝わりやすい。
ななしさん
私も同じような気持ちになることがあります。
悩みますよね。
私の場合はヒロインになろうとしている部分があると気がつきました。
誰か素敵な人の一番の人になろうとしているんじゃないかと。
要するに受動的なんですよね。
自分を主人公にして、大好きな姿に変身したいものです。
自分を肯定すること、自分を否定しすぎないことって大切だと思います。
向上心と自己否定は違います。
あなたは周りに気を使える、我慢のできる素敵な人です。
自己否定をしすぎずにストレスフリーの生活ができたら良いなと願います。
幸せになれますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項