私は先月15才
になりました。
そして私の娘は
今月1才になりました。
今これを読んだ
みなさんは
驚くのでしょうか?
私のことを
軽蔑するのでしょか?
反応は様々でしょう。
どうして15才の
私が娘なんて
いるんだと思われた
方がほとんどでは
ないでしょうか。
私はレイプを
されました。
そしてその時の子が
今の私の子です。
レイプされた時
もぉ死んでしまおう
かと何度も
考えました…。
でも恐くて
死ねませんでした。
それから
何ヶ月かして
この子がお腹に
いると知りました。
なんで生む気に
なったのか私でも
未だに不思議です。
それでも、この子に
罪は無いんです。
この子に出逢って
いろんなことを
知りました。
だから悔いては
いません。
なんだかグダグダ
ですいません。
宛メを読んでいる
みなさんに
むしょうに聞いて
欲しいと思い
投稿さして
もらいました。
ここまで読んで
下さった皆様
ありがとうございます
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
軽蔑なんてしないよ
あなたの覚悟に敬意を表します
幸せになってね!
19才 女
ななしさん
元気な子に育つとぃぃですね(^_^)
頑張ってください(^-^)
ななしさん
私は貴方がスゴいなって思います。
17歳の私なんかより随分大人なんだろうなって。
私は貴方を応援したいです。
これから辛いことや苦しいことがあると思いますが、めげずに頑張ってください。
辛くなったら赤ちゃんの顔を見てみてください。
生きたいって気持ちで輝いてるはずですから。
ななしさん
Feliz cumpleanos!(誕生日おめでとう!)
君も娘さんもよく誕生日を迎えたね。
誇れることだ、どんな経緯にしろ君は立派な母親だよ。
娘さんを大事にしてやってね。
俐沙-Lisa-
ななしさん
レイプされたのに子供を産んだあなたの優しさと勇気に感服しました。がんばって
みこと
ななしさん
やさしい気持ちになりました
重い事情があるのに子供に罪はないと言えるあなたは、すごく素敵な方なのだと思います
誕生日おめでとう^^
ななしさん
一般的な考えなら、自分自信も産まれてくるハズのなかった命です。
それでも産んでくれた母親には感謝しています。
そして、貴女と同じ15歳の時に息子が産まれ、17歳の時に娘が産まれました。
今は離れて暮らしてますが、誕生日やクリスマス等には必ずプレゼントをおくってます。
トラの着ぐるみを着てプレゼントを渡しに行った事もあります。
寂しい思いをさせてると思います。
でも、不器用ながらも自分の出来る事はしてます。
話しが少しそれましたが、貴女の言うとおり子供には何の罪もないんです。
その若さにしてその決断は凄い事だと思います。
これからも様々な出来事があると思います。
若いからと言う理由なだけで出来ない事。
もう大人だ!と都合の良い時だけ背中を無理に押される事。
色んな事があると思います。
でも、これだけは絶対に忘れないで下さい。
貴女は心優しい母親。
お母さんなんです。
辛い事があっても、我が子はたくさん愛してあげて下さい。
たくさんたくさん抱きしめてあげて下さい。
お願いします。
自分は心の底から貴女を応援しています。
by ろみひ~
ななしさん
えらいなぁ、本当に アナタは えらい‥
私には 出来なかった。
たとえ、どんな状況でも産み育てている、
まるで マリア様みたい。
とてつもない勇気ですね 。
ちっぽけな悩みなんて、吹き飛んでしまいますね。
何が あっても負けないで下さいな。
ななしさん
いんじゃない??
別に
おろさなかったんでしょ??
えらいと思うよ
ななしさん
私には軽蔑する理由が見えてこないのですが…
生まれてきたあなたの赤ちゃんは何も悪くないし、
生むと決めたあなたの心は
とても、綺麗に見えます。
確かに、世間的には批判が多いかもしれませんね。
あなたの子供が成長した時に
世間の悪口などに負けないように、
あなたの子供自身が悲しい思いをしないように
一生懸命、心から大切に育ててあげてください。
九葉
ななしさん
お子様の1歳お誕生、
おめでとうございます!
♪♪♪\(^O^)/♪♪♪
母子共に無事にお誕生を迎えられたこと、とても素晴らしい事だと思います。
この日本においてローティーンで子供をもつと言う事は、並々ならぬ事情があってであろう事は容易に察せます。
ただ、世間の目は予想以上に冷たく、あなたにとって辛い事が多いのが現実なのだろうな、とも思います。
傷をつつくような話で大変申し訳ありませんが、その相手を警察に訴えるなどの措置はとりましたか?
人としての責任はきちんととるべきだと、その相手に対してはどうしても憤りを感じます。済みません。
あなたが無事出産できて、こうしてお誕生を迎えられたと言うことは、あなたの親御さんや周りの支えがあるのではないのかな、と思います。
自分で人生を決断して、大切な命を懸命に育んでいるあなたは、私以上に立派な大人だと思います。
あなたとお子様の健康とご多幸を、心よりお祈り申し上げます☆彡
36歳主婦
ななしさん
すごくびっくりしました。
だけどいい加減な気持ちで産んだのではないと
感じました。
命に罪はないものね。
頑張って育ててね。
疲れちゃったら
宛メに愚痴とか吐きに
来るといいよ。
自分の中にためていたら
体に悪いからね。
応援します
☆まぁ☆
ななしさん
がんばって育ててね
幸せになってね
応援しています
ななしさん
同い年です
驚きと同時に
すごいなって思いました
変な意味じゃなくて。
私よりずっとずっと
大人じゃないか!
頑張ってるじゃないか!
ってね★
これからも色々あると
思うけど
頑張ってね!
お互いに青春しよう*(笑)
ななしさん
勇気有る決断ですね。ぼくは同じ男としてレイプ犯を憎みます。
ななしさん
あたしも17歳のときに
同じような目に遭いました。
今18歳です。
すごく、強い人ですね。
きっと真っすぐな
芯の通った女の子
なんだと思います。
顔も名前も知らないけど
あなたのこと応援してます。
世界一幸せで溢れた
親子になってください。
ななしさん
あなたの宛メを最後まで読んで、まず驚かされました。
でもその後に、何だか胸が締め付けられるような気持ちになりました。
「罪のない命だから」と中絶もせずにお子さんを育てていることは、すごく尊敬します。
私の友人が先日、「子供は要らない」という理由だけで、彼氏の子供を自己判断で勝手に中絶してしまったので…。
これからも、大切に育ててあげてください★
JD1
ななしさん
私より一つ下ですね
そして妹と同い年ですね
まず、お子さんのお誕生日おめでとう♪
すごい決心をされましたね
これから楽しいこともそうじゃないことも、たくさんあるでしょうが、あなたならきっと大丈夫ですね
二人のこと、応援してますよ!
ナツ
ななしさん
5551通目のあなたへ。
メール読みました。なんて言ったらいいのか。考えてしまいました。
あたしにも今年、16歳になった娘がいます。その娘があなたと同じ目に遇ったら、考えただけでおかしくなります。そして、あたしはどうさせたのだろうか?
産むと決めたあなたの判断が正しかったのか、間違いだったのか、それは誰にもわかりません。でも、あなたが決めたことだから、後悔だけはして欲しくありません。これから、たくさんの大変なことがあると思います。でも、負けないでね。あなたとお子様に幸あり!
ななしさん
私はあなたのコトを
批判したりしませんよ♪
レイプって
すごく辛かったでしょうね。
でも、この子に罪はない!!
って考えついたアナタを
尊敬します★
大変だろうけど、
大切に育ててあげてね。
-http://(・ω・)-
ななしさん
レイプは絶対許せない、一番卑劣な犯罪です。
でも、あなたの言う通り、お子さんには罪はありません。
勿論、あなたにも、
コレから、色々、大変だと思いますけど、お子さんを、大事にして下さい。
お子さんが、あなたの励みになると良いですね。
Hyoop
ななしさん
辛かったですよね…
悲しかったですよね…
でも貴女はそれを乗り越えて今に至ってます。お子さんだって元気に育ってるんです。貴女はその子のために生きているんだと私は思います。
全ての男がかつて女性がいた立場にながいことならないかぎり、そういった被害者はなくならないんでしょうか…勉強として性知識を増やしたところで効果はないし完全禁欲制にしたら逆効果だろうし…
戦争もそうですが、そういったことも世界から消えて欲しいですね
ななしさん
たしかに生まれて来た子には罪はありません。
罪はレイプ犯と産んだアナタです。
お子さんがもしその事実を知ってしまったら、どんなキモチになるか考えたことはありますか?
レイプされたアナタより遥かに苦しむとは思いませんか?
それともレイプするような父親だから、苦しむことはないと思うのですか?
もし周りがその事実を知られてしまったらどうでしょう?
『レイプ犯の子だって!しかも、あの母親産んだのよ!父親も父親なら母親も母親よね~』
アナタが言われるならまだいいです。お子さんが言われたらどう感じるでしょう?
アナタのレイプで受けたキズも辛いと思いますが、それ以上にお子さんは苦しむこととなると思います。
人は自分のルーツを探したくなるものです。
隠してもいつかは本人の知るところとなります。
もし仮に中絶したとしてもアナタには罪はなかったのです。すべてレイプ犯の罪ですから。
しかし産んだことによってその罪はアナタも背負わなければならなくなったのです。
もう後戻りはできません。
だからみんなが優しく語りかけるのです。
一生背負ってください。
アナタが周りの意見を聞かず生んだ命なのですから。
私はみんなから批判されてもかまいません
レイプ犯の子を産むなんて、けっして同情に値するものとは思いません。
そのようなことを認めたら人間社会はますます道徳も倫理も失い、荒れた世の中になるからです。
アナタは愛をまだ何も知らない。
アナタのは偽善です。
これから長い年月をかけて知ることとなるでしょう。
しかし、どんなことがあってもお子さんを守ってあげてください。それが決断したアナタの責任です。
上から目線で申し訳ありませんでした。
気に入らないお返事と思うならスルーしてくださって結構です。
ななしさん
今回のお返事の、
ある1つ。
「レイプ犯の子供なんか産んだお前はクズだ。その子供もクズだ。」
って言ってる様にしか聞こえない。
私は実の父親にレイプされて、
18で父親の子を産みました。
子供はちゃんと理解してくるて、
産んできれてありがとうと言われました。
大丈夫ですよ、
あなたは母親だから。
美紀
ななしさん
あるお返事の一つ
近親相姦で子供を出産したという
近親相姦出産が子供に、また未来の血縁関係にどのような影響を及ぼすか、医師に相談されてみてはいかがでしょうか?
ななしさん
HAPPY BIRTHDAY 赤ちゃん!
私あなたと同い年です。
だからというか、なんというか、応援してます。
赤ちゃん大切にしてあげてくださいね。
裕姫
ななしさん
難しい話です。
正直、あなたの選択が正しかったかわかりません。
世の中の不条理さを知らない少女が子どもを生む。
独り立ちできていない少女では、子どもを生むことはできても、経済的な負担はまわりの大人たちが担うことになるのでしょう。
現実的なことを考えれば、眉をひそめる事柄でしょうが…その一点だけに視点を向けるのも酷な話です。
人は自らの手で運命をつかみます。だとすれば、少女が子どもを生んだのも、彼女がつかんだ運命だったのでしょう。
子どもに真実を話すかどうか…それはあなたに委ねられているのでしょうが、必ずしも真実を語る必要はないと思います。
永遠に嘘を突き通せるのであれば、その嘘を突き通せばいいのです。
嘘は良いことではありませんが、愛するからこその嘘は、許されるべきものと感じます。
だからこそ、愛から生まれる嘘は、永遠に突き通さなければならないのです。
嘘をつき続ける苦しみは、嘘をつく側に与えられる罰だと思うから。それが、嘘をつく側の責任です。
世の中には、自分の倫理観から外れたことをする人に対して、非常に厳しい意見を口にする人がいます。そして、その人数は少なくありません。
ある側面から見れば、その意見は正しいものなのでしょう。
優しい意見は偽善?
この世の中は偽りも沢山あるけれど、心から感じる気持ちが偽りだとは思えません。
厳しい意見も優しい意見も、その奥底に「善」が眠っていると信じたい。
そして、そこには偽りなどないのだと。
まだ、少女のあなたです。
大多数の人と違う行動をしたあなたに辛い仕打ちをする人も現れるでしょう。
そんな時は微笑みを向けてあげなさい。
あなたは自分で運命を引き寄せた。
そのプロセスに他者が関わっていたとしても、最終的に決めたのはあなたです。
他人がなんと言おうとも、選んだ道が正しければ、必ずそこに道ができます。
それを実感できるのはまだ先です。
その間に、あなたを理解してくれる人たちが、もっと現れることを願っています。
月並みな言葉ですが、「明けぬ夜はない。必ず朝はやってくる」。
この言葉をあなたに贈ります。
ななしさん
驚きました。
あたしだったらレイプされたら、
中絶します。
あたしもl5歳になりました。
子育て頑張って下さい。
裕
ななしさん
厳しい返信をした方は、もしかするとご本人の実体験かもしれませんね。当事者の悲痛な訴えに聞こえました。
先に釘を刺さずとも、辛い事も多いだろう事はご本人も覚悟の上ですし、世間の目の冷たさは既に否が応でもこの方の心に刺さっている事でしょう。
この方本人だけではなく、この方のご両親だって、既に周りから冷たい目で見られているだろう事も容易に察しがつきます。
厳しい返信をなさった人と同じような人種が『よく子供に子供を産ませたわね。しかもレイプ犯の。子供の幸せを考えたら親は堕ろさせるのが当然なのに。』ってね。
遠い先の人の人生を決め付ける事は誰もできないはずです。この方よりも子供が苦しみ、立ち直れないなんて事も決めつけだし、その先どのようにでもフォローの出来ることです。
人生にはまず、幸せな花を咲かせる為に重要な土台作り、土作りが必要なだけです。
人の心の土台となるのは“自己肯定”です。誰かに肯定される事が自信になるし、人を愛する、生きていく、全ての原動力になります。
否定された母親は、子供をも否定するようになってしまいます。
まずは母親を肯定する。すると母親は子供を肯定する。
母親を無責任に否定しておきながら『でも子供を肯定しなさい』という非情な風潮がある為に、親が子に当たり、その子が病むという時代なのだと思うのです。
生きる事を肯定された子は愛を素直に受け止められるし、人生の困難にも立ち向かえるし、生きていく底力にも繋がります。
まだ若いこの方が、死を考えるほど傷ついても立ち上がり、立ち向かったように、その子共も必ず逆境に立ち向かえるはずなのです。
心無い人の言葉で花芽が傷ついたとしても、土壌がしっかりしていて、根がしっかり張っていれば、必ずまた芽が伸び花を咲かせます。
土壌となる母親を否定してしまっては、育つ花も育たないのです。
まだまだ始まったばかりの土壌と花の種に、温かな日差しときれいな水をあげる事は、同情でも綺麗事でもなく、命を育むことなのです。
きっと、
人の将来に対して不安や不幸を植え付けずにはいられない人も、きっと本当の愛を知らない、とても傷ついている哀れな人なのだと思います。
可哀想なその人にも、早く本当の愛が注がれる日がきますように…。
36歳主婦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項