LINEスタンプ 宛メとは?

内定承諾した会社を辞退してしまいました。入社に向けて、引っ越しまでしたのに。本当にばかです。内定先企業にも迷惑をかけてしまいました。これで無職です

カテゴリ

内定承諾した会社を辞退してしまいました。入社に向けて、引っ越しまでしたのに。

内定を受けるかどうかの時にも散々迷って、こんな自分を雇いたいと思ってくれたから、もう転職活動に疲れてしまったからという理由で承諾しました。
入社すると決めたからには、と前向きに引っ越しや手続きを早め早めに決めて動いたのですが、後戻りできないように自分で自分を追い込んでいた自覚があります。
でも、引っ越しのバタバタが終わり、入社書類の準備を始めるとまた迷いが出てきてしまって。
入社前の健康診断まで自腹で受けたのに、どうしても入社が怖くなってしまい辞退しました。

本当にばかです。
内定先企業にも迷惑をかけてしまいました。

これで無職です。
無駄に引っ越しでお金を使ってしまって、後悔しかありません。
実家はないので行くあてがありません。
県外に入社予定だったので土地勘もなければ知人もいません。

悪い方向にばっかり自分で行っています。
自分が分かりません。
早く仕事を見つけて働かないと生活できないのに、動く力が湧きません。

前みたいに、◯にたいとか考えたくない。
絶望して泣きたくない。

なんとかしないといけない。

186964通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そんな気持ちで就職しても後々後悔したのではないかなーと思います。

それなら入社前に辞退して良かったのではないでしょうか。
なのであなたは馬鹿ではなく、ここで決断して良かったのです。
むしろ良い方向に行ってると思います。

新しい土地で仕事をみつければいいじゃないですか!
就職が難しいのであればとりあえずバイトでもしながら就職活動するのも有りです。

人生これからまだまだあります。
いますぐ就職しなければいけないことなんてありません。
就職を急ぐ必要もないし、今は今後の人生を見つめ直す機会だと切り替えて…

あなたの人生応援しています。
長文すみません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me