LINEスタンプ 宛メとは?

言ってもどうしようもないことを、書き綴る。「苦しい」「助けて」「死にたい」って。どうしようもないけれど、ちょっとだけ楽になるために

カテゴリ
言ってもどうしようもないことを、書き綴る。

「苦しい」「助けて」「死にたい」って。

どうしようもないけれど、ちょっとだけ楽になるために。

これは利己的なものであり、他人がこの言葉を聴いて生じる不利益は知ーらない。

あ、

不利益を被(こうむ)った。とこちらにも不利益を被(かぶ)せて来ようとする者には注意しなければ。ま、注意してるからこそ、ここで発言しているのだけれどね。


リアルで「死にたい」は、言っても困っちゃうワードかもだし、使うことはそんなないかもしれない。
たとえば
この荷物重い、運ぶの辛い……死にたい。でもそれなら「死にたい」じゃなくて「これ運ぶの手伝って」と。代わりの言葉を遣うほうが現実的だろう。

抽象的な言葉を紐解くことで『生きること』を楽にできるのなら……と考えてはいるが、これは時に、
こちらが解いた答えを受け取ってくれる者の存在も重要となるゆえ、非常に難問である。


さて、私は、私を助けるために何をすべきか。


私はできるだけ「なにもしたくない」
となれば、如何に「なにもしない」状態のまま存在するか。
今ここに書き綴る行為は矛盾しているかもしれないが、「なにもしない」状況を作るためには「なにかをしてる」状況が必要であり……


自殺も、したくはないのだ。
だから自殺をしないように考えて……
ここに書き綴るのは「もしかしたら、」って期待があるからで……


死にたいのも本当だし、生きたいのも本当なんです。
そこに嘘はない。
『死にたいさん』としては「死はほっといてもやってくる」から、今は『生きたいさん』の好きにすればいいじゃん?って感じ。
『生きたいさん』は忙しそうです。『死にたいさん』の言う通り、ほっといたら自分を殺すやつがやってきてしまうので大変です。

なんか、絵本とか書けそう……
擬人化とかして日常描いたら面白いかなあ?
まあわたしは「なにもしません」が。

常々思う。僕の言葉から着想(アイデア)を得て、誰か金稼ぎしてくれ。って。
お金は要らない。事実がほしい。「僕の思想は使いようによって金になる」という事実が。自分自身では無理でも、誰かできる人が僕を上手く使えば金銭を得られる。ということを証明してほしい。

誰かの一助になりたい。自分のために。


急だけど
今日はこの辺で終わろう。

ありがとうございました
186939通目の宛名のないメール
小瓶を67人が拾った  保存0人  お返事0通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
名前の有る小瓶さんの他の小瓶
ここは宛メだから、わかりやすく宛メで例えるけれど……好きな小瓶(の中の文章)嫌いな小瓶、好きなお返事、嫌いなお返事、当然あります。 頑張れ。頑張れ。明日はご飯を作るんだ。あれをああして、こうして……ああ!ご飯も炊かないとな……頑張れ。頑張れ。 前々から精神科の先生にも、宛メでも、『なにかをしてみるべき』というか……。新しいことをするのに、苦しみが伴うのは必然で。そこをなんとか踏み越えてやってみるべきだ。って……
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
同じような気持ちの人いないかな。本当は死にたくないよ。消えたい本当に。私の存在を消したい、消して欲しい。全部無かったことにしてほしい。 わたしの人生もうじゅうぶん。だから終わりにしたい。 みんなはどうする?私はネットである方を好きになりました。告白して振られて、もう無理だと思っていたら、『恋愛的に好きだけど、受験もあるし』とのことで 好き勝手言うな!私はプロじゃないし、ただの初心者なんだよ!私の働きに文句があるなら金出してプロを雇え!プロを!金あるならやれよ!しらねえよ、マジで!!! 今日初めて悪口言われた 大学2年生です。生きるのがもう辛いです。生きてたくないです。でも死ぬのが怖くて毎回自殺に失敗します。誰か、一緒に死んでくれませんか。 私はなに?私ってどんな人だっけ?自分が思ってる性格と周りの思ってる性格が違うのかもしれないと思った。 疲れた。障害のある兄と仲良くしてるから一緒障害と蔑まれ、喧嘩に明け暮れる兄がいるから、知らない奴に罵られた 兄と比べられるのって辛いね 人の幸せで幸せになれる人が本当に心の底から羨ましい。私はそういうのを見ると自分と比べて病んでしまう。 人と比べてしまう性格を治したい。受験期真っ最中、付属の高校に通ってます。経済的な事情があって内部進学ができない中、周りは大学がポンポンと決まり、一般で受ける人は私含め2人しか居ない またホテル行ってしまった...相手してくれる人を探して、初対面なのにすぐした。これで5人目。 しんどい。同じ空間にいたくない。死んで欲しいとか居なくなって欲しいとは思わない。私がいなくなりたい。 最近生活リズム狂ってるかも。というか寝ることが出来ない。 近しい人に頼らず自分を認める方法。幼少期や思春期の実家での【苦しかった思い出】や【自己犠牲を強いられてきた出来事】【絶対に自分を優先されなかった思い出】がフラッシュバックしています

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me