何がダメだったんだろう。演劇部の部長になってもうすぐ一年。
演出として公演を3回こなしてきて、先輩、後輩、先生からの信頼を得るために仕事もきっちりやって相談にも載って、同期ともちゃんと意思疎通をしてきたはずなのに。一回、最後の一回の舞台を最高のものにするために、演劇部の原則通り実力第一で絶対に間違いないキャスティングをした。それで全てが壊れちゃった。
合っているキャスティングをしたって説明したら最後の一回くらい良い役で出してよ。そう言って泣かれた。
良い役って何?私も何回もキャストとして舞台に立ったけれど、セリフの多さなんてキャラクターの質にも自分の青春の質にも関係ないのに。自分の持っているセリフで魅せるのがキャストに指名された人がやることじゃないの?
空き教室に私ともう1人、舞台監督の一緒にキャスティングをした子が呼び出されて、同期全員に取り囲まれて根掘り葉掘り全部聞き出されて責められた。私には何も言わなかったくせに関係ない人まで着いてきて囲むのはおかしいでしょ。舞台監督の子が泣いても私が過呼吸になっても気が済むまでずっと。キャスティングが変わるわけでもないのに。
四年間一緒にやってきた大好きな同期のことが一瞬で大嫌いになった。どうしてほしいのか聞いてもそんなのわかんないよ、と言ってまた泣く。どうせ何言ってもあんたには反対されるでしょって何も言わないくせに言う。
だから出番をわざわざ増やしたのに、セリフは覚えてこない。提出物の期限は守らない。更に増やせとせがむ。それでも自分は何も案を出さずに、何もないなら増やさないと言うとまた泣いて拗ねて帰って、3日連続で無断欠席。関係ない子も引き連れて。
ねえ、あと3日でリハーサルだよ。
しかも、本番は休むって。もう部活に来ないでほしい。この舞台に立たないでほしい。
いつも自分が一番苦しいって言うけど、どの口が言っているの?
同期に信用できる子なんて2人しかいない。沢山同期ならいるのにね。
もう最近は私の助手の一個下の後輩が一番好きだよ。たまに愚痴をこぼしても全部聞いてくれて「たまに話しましょうね」って抱きしめてくれるから。多分一番私のことをわかってくれるから。
後輩にこんなこと背負わせたくないのにね。一年前の私がこんなのぶつけられたら潰れちゃうってわかってるのに、頼らずにはいられないよ。
あと一ヶ月。それで終わるのは分かってる。でも苦しい。最近全然会えない先輩が本番を見にくるのも、毎日同期に会わなきゃいけないのも、後輩に縋ってしまう自分も全部嫌だ。でも部長で演出の私が逃げ出すわけにはいかない。
いっそのこと部長や演出なんてやるんじゃなかった。部長に指名されるくらいなら退部すればよかった。憧れの先輩を目指すなんてしなければよかった。ずっとずっと苦しいよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
辛い目に遭いましたね、あなたは部長として周りを見て考えて動いていただけに、理解して貰えないとショックですよね。
きっと嫌なことも沢山引き受けて来たのかなと思います。
その身近な後輩はあなたの良さを理解してくれる人ですね。そこが救いですね。
結構みんな自分勝手です。だから相手が本当の所どう考えてるなんて、100%理解する事は難しいですよね。
でもあなたの頑張って来た事がなくなる事はありません。
責任も果たさずに見せ場だけ望む人と周りのために考えて動いた部長、どちらが真っ当か周りは気づいていると思いますよ。
時間が解決してくれる事もあります。
あなたの腹を立てている人は、その程度の人だったんです。
あなたが全て責任を取らなくても良いです。
やるべき事をやって、あとは潔く引退されて下さい。
その方がかっこいいよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項