親が産んで育ててくれたから生きなきゃいけないけど、
生きていたいと思わない時がある。
我慢すること多くて、思ってないことしなくちゃいけない。
そうしないと、良くない人間って思われる。注意される。非難される。
やりたいことはない。
アトピーで指が切れていて、手で物を触ったり洗うことで乾燥したり、乾燥を防ぐために保湿剤塗らないとまた切れてしまう。
汗をかくと痒くなる。だからって汗かくたびにシャワー浴びれないし、薬塗れない。
アレルギーで埃などで何日も鼻水が止まらなくなったりもする。
どれも地味にQOL下がって、何しても苦痛。
虐待されたり、生活保護受けたりしてるわけじゃない。
自分より不幸な人もいる、恵まれてると考えて、頑張らないといけないのかな?
時々考えるけど、わからない。
年をとると何かわかったり、できるようになったりする?
わからない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
僕もアトピー性皮膚炎持ちですが。とりあえず年取ると症状落ちつきますよ。代謝が落ちてくので汗かきづらくなります。
ささくれはむしろ睡眠不足や野菜不足が原因な気がしますね。野菜ジュースやサプリで足りない栄養補うといいと思います。
気持ちの持ちようですが。頑張る、とか自分は恵まれている、とか高潔な精神を常に保つのは無理なんでそれはそれでいいんじゃないでしょうか?。ただ、心配なのはやりたいことがないということ。就職活動する際に困ったことになるので、少しずつ何か興味あるものを見つけましょう。
その人の辛さはその人にしか分からない。
むしろ赤の他人ごときに分かられてたまるか。
そもそも辛さや苦しみの重さなんて、
天秤にかけていいものじゃないんだよね。
「あの子に比べたらあなたは、見た限りまだまだ大丈夫そうよね」
「あの子の方がもっと辛いのよ。だって…」
は?
比べないでくれる?
こっちはこっちで辛いんだから、あんたらには関係無いでしょうが。
…これでいいんです。
無理に頑張らなくていい。
知ってもらわなくていい。
というか「頑張る」って言葉、かなり重たいから
私は苦手です。
自分にも使いたくないもの…。
人は人、自分は自分。
これで充分。
ななしさん
何歳になってもQOLが下がって、生きていたいと思わない時がもある。
けど、「あぁ、この瞬間がいい」を探しながら、自分をごまかし生きているだけよ。
昨日は、馴染みの店の¥500クーポンをGETできている嬉しかった。そのうち¥200は募金箱行き。
¥200分、誰かの役に立ちますように。
小瓶主さんのアレルギーに関しては、薬に出合うなり、症状が改善しますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項