私が好きな言葉は 恩送り
恩返しは優しさや助けをくれた相手にお返しをすることなら
恩送りは誰かにもらった優しさや助けを次の人に送っていくこと
いつも大丈夫って言ってるけど本当は辛い
でも助けてって言うのは迷惑かもしれない
こんなこと考えたことある人いるんじゃないかな?
だけどちょっと考えてみてよ
全人類完璧なAIみたいだったら楽しい?
やっぱ人間には人間にしか出せないよさがあると思うんだよね
人間から人間味を除いたらただの自然破壊してる頭のいい生物じゃん
だからやっぱり人は助け合って生きていくものなんだと思う
誰かに優しさをもらったら
その2倍3倍を周りにあげればいいんだよ
恩をつないで、広げていく
きっとそれこそが最高の恩返しにもなると思うんだ
恩送りで優しさが広がっていけば
もっと優しい世界になると思う
この広い世界は変えられなくても
自分の周りの笑顔を増やすことは誰にでもできる
例えば席をゆずってみるとか食事に行った時にごちそうさまでした、美味しかったですって伝えるとか
些細なことだけど
それがどんどん重なっていけば大きな優しさになる
何気ないありがとうの言葉に救われたって人結構いるんじゃないかな?
人を頼るのは悪いことじゃない
むしろ勇気のいるすごいことだと思う
迷惑をかけるとか考えなくてもいいじゃん
だって君は友人や大切な人に相談されて
「何こいつうざ、迷惑なんですけど」
とか思う?
そんなこと思わないよねw
大丈夫だよ
君が相談したいと思える人ならきっと
そのかわりに自分がもらっただけの優しさを
周りに送っていけるといいよね٩( 'ω' )و
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
mizutoさん、はじめまして。お返事失礼します。
mizutoさんの文章はすごいですね。
なんだか自分の中の自分が救われました。
自分も誰かに優しく出来る人間になりたいです。
周りの人の笑顔を増やせるように頑張ってみます。
素敵な小瓶を流してくださってありがとう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項