LINEスタンプ 宛メとは?

私には好きな人がいます でもどうしようもなく一方通行だな、て思うんです 好きな人のことを追いかけるばかりで でも

カテゴリ

私には
好きな人がいます
でも どうしようもなく
一方通行だな、て思うんです

好きな人のことを
追いかけるばかりで
でも その人の視界には
私がいなくて

そう思うと辛くなる

どうすれば良いのか
分かんないです

もがけばもがくほど
嫌われる気がして

前までは
少し会話できただけで
すごく嬉しかったのに
今はそれだけじゃ物足りない…

あの子とは
もっと楽しそうに喋ってたな

…とか考えちゃって

でも 今以上に近づきたい とか
図々しいかな、と思うので

結局、自分がどうしたいのか
全然 分かんないです


ごめんなさい
ただのぼやきです

名前のない小瓶
23190通目の宛名のないメール
小瓶を382人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

恋の始まりは一方通行が当たり前だと私は思います。

好きな人がいるなら、勇気出して一歩踏み出すと距離を縮めることができるかもしれません。
何もしないで違う人と話してるのただ見てるだけじゃ、距離なんて遠くなるだけ。嫉妬して、自分を傷つけてしまうこともあります。

好きなら相手に想い届けてみませんか?
何もしないでいるよりずっといいですよ。
フられたっていいじゃないですか。そのときはそのときで、新しい恋を探しましょう。出会いなんてたくさんですよ。

簡単にできないかもしれない。勇気もすぐにはわかないかもしれない。
ゆっきりでいいです。
好きな人に想い伝えてみてください。

ななしさん

片思いは必ず一方通行です。
そして、恋は次から次へと欲が出てくるものです。
その欲は、どこまで行っても踏みとどまれないような気がします。

相手に自分のことを見て欲しいなら、まずはたくさん話してアピールすること。

話す以外にも、アピールする方法はあります。
告白。これもありだと思います。
1回目はダメかもしれない。
でも、好きという気持ちを伝えれば、相手もそれを知ってのうえで行動してくれます。
その方がこちら側もやりやすいのでは?
告白は、1回で諦める必要なんてありません。
むしろ、1回目は自分を知ってもらうため。
少し時間をあけてから、2回目で勝負をしてみてはどうでしょう?

もやもやする気持ちもわかりますが、悩んでいても解決しません。
少しでも、今の自分にできることをすればいいと思いますよ。

ななしさん

その気持ち、今の私と同じです。
私も一方通行だなぁ~って思う
私の場合、その人とは仲良くて
ある日、思い切って自分の気持ちを伝えました。
結果は、彼女になってもし別れた時その時が1番嫌だ。そしたら、もう他人じゃん。でも、友達ならずっと一緒にいれる

とのこと、あぁ~、私はこの人の
1番にはなれないんだと悟りました。
でも、自分の気持ちを伝えた事に後悔はしてません。
結果がどうであれ、相手に自分の気持ちを知ってもらうって、時には大切な事だと思います

もしかするとあなたの好きな人も、
あなたの気持ちを知ったら
知った上での行動をとってくれると思います。一か八かにはなると思いますが、
様子をみてみるのもいいのでは?

一緒に頑張ろっ(*^^*)

ななしさん

ただの一方通行の時と、
そうでない時があってよくわからない。
あいつがわたしの事どう思ってんのか…
好きなの?もう好きじゃなくなったの?ねぇ、ハッキリして。
あたしだって苦しいんだ。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>小瓶主です

返事、ありがとうございます
遅くなって申し訳ないです(>_<。)
みなさんの温かいお言葉、
本当に嬉しいです

確かに私が行動しなければ
何も変わらないですよね

行動するための勇気が
全然出て来ない、弱虫な私ですが…

傷つくのが怖くて
もし、告白して
以前のように笑顔で話すことが
出来なくなったら……

とか
まだまだウジウジしてますが(*^^*)

とりあえず、
頑張ってみます

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me