LINEスタンプ 宛メとは?

ただ普通に生きたい同性愛者の手紙

カテゴリ

ただ人並みの幸せを掴みたいのに同性愛者というだけでこの日本で生きることは難しい。
彼女はいるが外国人、端的に言うならばマイノリティーの中のさらなるマイノリティーだ。
異性同士なら結婚して、配偶者ビザを取って暮らす。それが同性であるだけで認められない。
結婚できないとしても同棲して事実婚だったらいいだろという人もいるかもだけど、私達はその権利すら得ることが難しい。
そして彼女はかなり精神が不安定だ。できる限り宥めようとするけど、遠距離だからできることなんて大してない。自分自身のご機嫌取りをしながら彼女の精神を安定させるのも大変だ。毎月のように行われる長い話し合いは少し疲れる。
別れたらいいと言われそうだけど、それでも彼女を愛している。もしいつか一緒に幸せに暮らせる日が来たらと願わずにはいられない。

185268通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

ありがとうございます。
何度も不安になり、自分自身の環境の安定のしなさからもよく話し合い喧嘩もしますが、少しでも前に進んでいけたらと思います。
あなた様の幸福もお祈りしています。

ななしさん

私はあなたたちに本人に会うことはできないけど、
同性愛でも異性愛でも自分の日常のなかで幸せそうなカップル見ると、こっちまでいいな〜ってほのぼのした気持ちになります。
日本の制度は、昭和譲りですごく頭が硬いおじさん、おばさんばっかりだけど、少しずつ令和になって、変わりつつあるのかなと感じています。
結婚など具体的に形にすることは今はちょっとだけ難しいかもしれませんが、それでも2人の愛は確かなものだし、変わることはないものだと思うので、絶対に負けずに幸せになってください。変な文章ですみません。しがない19歳です。あなたたちのこと遠くから応援してます、、!

ななしさん

はじめまして!パンセクシュアルの17歳です。

前はインターに通っており、今は日本にいながらも外国のオンラインスクールを受けているので、周りにたくさんLGBTQIA+の友達や先生がいます。LGBTQIA+ をサポートするクラブのリーダーを務めていたこともあり、日本がいかに発展していないか、どうしたら馬鹿げた性差別が少しでも減るか、日々考えさせられます。

まず、政治家が差別的な発言をする時点で日本の未来への希望がなくなりますよね。総理大臣どうにかならないかな?

もし私が小瓶主さんだったら、家族と移住して、国籍を変えて、結婚するという判断をすると思います。

どちらにせよ、普通という概念に囚われた日本が変わらなければ、LGBTQIA+の人々に限らず、国民の個性が潰され続けるだけ。

そんな中で自分を持ち、彼女さんを愛し続けている小人主さんはお強い方です。

ななしさん

彼女さんを大切に想っているのが伝わって来ました。心から応援しています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me