宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

宗教団体の息子だからって止めたほうがいい

カテゴリ

なんだろうもやもやする。

宗教団体の息子だからって止めたほうがいい。

そんなの関係ないんじゃないかな。って
その人はその人自身の人間で
何がなんだろうとその人になんだか
ドキドキしたのは事実であって、

勧誘させられるからとか
本人には関係ないと思う。

駄目なの?駄目じゃないでしょ。

違うでしょ。そうでしょう?

全然宗教とかわからないけど
恋愛って自由だよね?

よくわからないけど
こんななぜかよくわからない壁が
あるのかな?

あたしはあなたの世界に踏み込めないの?

よくわからないや、
もやもやする。




ごめんなさい。なんかどうしても
もやもやして誰かに何か聞いて
貰いたくてメールしました。
ありがとうございます。

名前のない小瓶
5518通目の宛名のないメール
小瓶を558人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたが好きならそれでいい

苦労するのはあなただから
幸せだと感じれるかも
あなた次第

好きにすればいい

ななしさん

本人はそう思っていなくてもそれを利用しようとする連中が沢山居るのを知ってるからまったをかけるんだと想います。たとえ彼にその気が全く無いとしても親とかそのグループのメンバーがアプローチして来たとして絶対拒否できますか?タブンその辺らを周囲の大人は心配してるんじゃないかな?

ななしさん

でも宗教って難しいし、怖いよ。

ななしさん

世の中にはカルト教団と言われるものもありますしね…。案外身近にあるもんですよ?
悪徳商法とか麻薬とかみたいに、自分で身を守るためにも、ある程度知識があって、損はないと思います

ななしさん

将来、教祖様の妻とかアリエール
 
ドキュンもいいけどさ、法事とか、お葬式とか、避けて通れない問題がいろいろあるよ
 
まず最初に結婚式で両家が衝突するかもね
 
一緒になりたいなら、アナタがカレのすべてを受け入れるか、カレに宗教団体と縁を切らせるか(親子の縁)二つに一つ
 
うやむやにすると、困るのはアナタ
 
決断はアナタ次第

ななしさん

全然気になさらずに。
誰が何を崇めようと自由です。
自分勝手な信仰はキライですが…。

そこに壁を作る貴方の方こそ偏見を押し付けるな!と言ってあげて下さい。


by ろみひ~

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。