LINEスタンプ 宛メとは?

【病んでる私の】この世の中じゃ

カテゴリ

この世の中じゃ
自分なんて分からないよ。

感情も好きなものも
分からなくなった。
多様性なんて言っても嘘なんでしょ。

休もうとしても親が話しかけてきて、
唯一ゆっくりできるゲームもダメで。
ねえ、どうしたらいい?

不登校でも家にいてもつらいの。
・ため息
・怒ってるような音
(物の置き方、ドアの閉め方)
・声

これ全部。
ムカつくの。疲れるの。
外は人混み、自己中の集まり。
もう、無理だよ。
でも、死ねない。
生きるしかない。
どうせなら、生まれてこなければ。
でも、みんなといたい。
何なんだろ?この矛盾。

✟追記✟
ため息とかで
生きてる、不登校罪悪感が
芽生えるんだけど、
どうしよう、

183223通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
葵〜あおい〜

自分がわからないのはとても辛いですよね
心の癒しになるゲームが駄目ってもう一回親は殴っていいと思う(真剣)でもやっぱり辛い時は本を読むのがいいと思う!

本の世界に入れば少しは辛いこととか楽になると思うよ!ちなみにおススメは恋愛系!甘酸っぱい恋を描いた小説とかはほんとうに最高ですよ!

とにかくお疲れ様!そしてこれからもがんばってくださいね
アドバイス?が少しでも役に立てたら嬉しいです♪ ・・・小瓶を見る

夜愛♡天使
(小瓶主)

sちゃ…
ありがと。
ためしてみるよ。

s みんなの味方。

自分がわからないってつらいよね…

日常の中で、

こわい、っておもうこととか、つらい、っておもうことが

たくさんありすぎて心が疲れちゃってるんだと思う。

わたしは声をかけることしかできない。

だけどね、ためしてみてほしいことがあるんだ。



ホメ療法って、知ってる?

いつか小瓶にかこうと思ってたんだけど、

特別に先におしえてあげる!

・寝た

・今日も生きた

・ご飯食べた



って、ノートに今日できたことを箇条書きにかいてみて。

簡単なことでいいよ。

毎日当たり前のようにやってることを、かいてみて。

少し頑張れそうなときは、たまにしかやらないことを毎日やるようにしてみるのもありかも。

気をつけてほしいのは、できなかったことはかかないで。

できたことだけ書いて。

それでね、そのノートを見返してみてほしい。

きょうもがんばったね。って、たっぷりじぶんをほめてあげるの。

SNSに投稿するのもありだよ。(誹謗中傷に注意してね)

ちょっと楽になるかも。

よかったら、やってみて。



さいごに。

わたしは、あなたに会えてほんとうにうれしいよ。

ありがとう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me