LINEスタンプ 宛メとは?

自分はいわゆるHSPだと思う。だけどそれは公言したくない。人一倍傷付きやすいんだから配慮して!みたいなのってただのわがままな気がして。

カテゴリ

自分はいわゆるHSPだと思う。だけどそれは公言したくない。
人一倍傷付きやすいんだから配慮して!みたいなのってただのわがままな気がして。

でも、偽りの自分でいることに疲れちゃった。
「いつもニコニコしてて、しっかりしていて面倒見が良い人」
人から見た自分はそう見えているらしい。
だって嫌われるのが怖いんだもん。自己主張しないでニコニコみんなの話を聞いていれば嫌われないでしょ?

人と会うとものすごく体力を消耗する。もちろん楽しいんだけど、それ以上に疲れた身体と脳を回復させるのに時間がかかることがしんどい。

一人が好きなタイプなのに周りの友達は揃いに揃って外向的なタイプ。みんなで集まったりその日の気分で今から飲みに行こう!みたいなのが好きなパワフルな子たち。
みんなと一緒にいる時間はすごく楽しいし、私には持っていないものをたくさん持っているから尊敬もできて本当に大好き。
すごく大好きなはずなのに、最近はそんな友人たちのいいところが逆に私を苦しめている。

私が一人の時間が好きだということは友達も分かっているっぽい。だけど、それでも頻繁に誘い続けてくれるのはどうして?
今日は一人で過ごしたいからって断っても嫌わずにいてくれますか?
それが何度も続いてもそっとしておいてくれますか?
嫌われたくないし、こんな自分と一緒にいてもつまらないだろうなと卑屈にもなりたくない。

自分がもっと外向的だったら、明るくて自己肯定感が高かったら、、
考えすぎて言葉がまとまらない。
20代後半にもなってこんなことで悩むと思わなかった。生きづらい。

名前のない小瓶
182002通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

悩みの種類は違うかもしれないけど、生きづらさを感じる20代後半です。「あぁ、俺と似てるな」って思いました。特に明るくて自己肯定感が高かったら...って思います。
これしか書けなくてごめんなさい。でも全く他人事に思えなくて返信しました。顔も名前も分からないけど、私はあなたの味方です。

ななしさん

私もHSPです。
でもやっぱり公言は言いづらいですよね。
周りの事ばっか考えてしまって、きっとこんな事を言ったら普通の人は「考えすぎだ」とか「考えなければいい」とか言ってくると思いますけど、避けられないですよね。

人間関係もけっこう体力いりますよね。
笑顔も絶やさないようにとか。

小瓶主さんの友人が近寄ってくるのは多分寄り添いたいと思ってるんじゃないんでしょうか?それか普通に絡みたいとか。

傷付いたらすみません。
でも小瓶主さんの周りにはちゃんと優しい人はいると思います。
たまには肩の力を抜きましょう。
そう言われても抜けない時もあると思いますけど。

私も日々いろんな考えに押しつぶされそうです。
モヤモヤする時はいつでもここに書き込んでいいんですよ。

名前のない小瓶

どこが主さんの本音なのかによるから、難しいですね。

何回か「嫌われたくない」てあるから、主さんは一人が楽だけど、一人になるのが怖いのかなと思うんですね。
もし主さんが、自分から積極的に友達を作りたいというタイプではない、ガンガン誘ってくれるアクティブな人としか友達になれない…という状態であれば、一人にならずにいる為にはアクティブな人に合わせるしかなくなるわけで、そこがジレンマになりますね。

仮に、アクティブなお友達のことを尊敬していて、お友達のようになりたいと思っているなら、今のやり方を続けるのもアリだと思うんです。
しんどくても、あなたにとって、やり続けるだけの価値があるということだから。

大好きだし尊敬している、でもこの人達とは同じテンションでは過ごせないと言うなら、思いきって「今日は一人になりたい」と話してみるのがいいでしょう。
アクティブな人達は、おそらく、付き合いが少なくなると疎遠になります。アクティブなタイプは時間と経験を共有した分だけ関係が深まっていくことが多いので、側にいる人が一番になりやすく、側にいない人は新密度が下がっていく。これは仕方ない。
しかし、そこまで親密じゃない、浅く繋がっていることも、それはそれで楽かもしれません。

「大好きなのに、苦しい」というのは、本当はもう、そこまで好きじゃないんだと、思いますよ。
友達は明るく優しい。こんな素敵な人、大好きに決まってる。そんな風に考えていませんか。相手に何の非がなくても、嫌い、鬱陶しいと思うことはあります。それが合わないということ。相手も自分も悪くないです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me