私は、どこでも仮面を被っている。
家で、学校で、ネット上で。
そして仮面を被ることを好んでいる。
自分の正体を隠すのが好きなのだろう。
もしくは、自分の正体を隠さずにはいられないのだろう。
ここ宛メでも仮面を被っている。
みんなに共感してほしいから、みんなに励ましてほしいから。
自分の悩み全ては打ち明けない。
相談することで付け入る隙を与えたくないから友人の前では「本当の自分に近いけど、明るい自分」をして悩みといえば現実的もしくは緊急のことだけを言う(洗濯機壊れた、など)。
手を煩わせたくないから、親や家族の前では「おちゃらけた自己中」でいる。
引いてほしくないし批判されたくないから、ネット上では「少々感覚がズレただけの一般人」をしている。
読まれたいし返事を書いてほしいから、宛メでは「一部を除き赤裸々に話す自分」をしている。
私が仮面を脱いでもいいと思うのは、たった一人でいるときだけ。
脱いだところで何も変わらないときだけ。
自分に嘘は付きたくないから、自分の心を素直に受け止めるから、自分を隠して生活する。
なぜなら私は、恥ずかしく、価値もない存在だから。
嘘と隠し事で、綿のないぬいぐるみになるしかないから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
わたしも仮面を常に被っていて
なにを犠牲にしても自分の仮面を外した
姿を見られる方が嫌だと思っています。
死ぬ事になっても晒す方が嫌です。
わたしもそうですが
小瓶主さんも長い間その仮面をつけているのではないですか。
長い間付け過ぎたせいでそう簡単には外せず、
仮に周りがいなくて自分ひとりだけの空間にいても
取るのには時間がかかりそうです。
でも、わたし最近思うんです。
この仮面をつけるのは他人からの評価や目線を気にしている自分がいるから。
あれ、わたし全然自由じゃない...と。
わたしもクズなのに生きるために防衛本能として仮面をつけて取り繕っているんだと思っています。
私たちはそれなりに努力しているみたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項