いじめってさ、何であるんだろうね。
いじめっ子が楽しいだけじゃん。
いじめられっ子は一生いじめのせいで心に大きな傷を負ったまま
生きるんだよ?
いじめることを面白がる人って大抵は
「いじめられるのが悪い」って言うじゃん。
「いじめられる方に問題がある」って。
逆じゃない?
いじめることにしか頭にない人たちが悪いじゃん。
もふの場合、
いじめられても平気なふりをしてる。
いや、平気なふりをして全部なかったことにしようとしてる。
微笑み鬱ってわかる?
辛いのに、苦しいのに、
表ではめちゃくちゃ元気に振る舞っちゃうの。
だからみんな「健康でいいね」「元気でいいね」「いっつも笑ってるよね」って言ってくる。
違う。元気じゃない。本当は今にでも死にたい。
それを言えたら、行動にできたら楽なんだろうね。
助けてって、いつになったら言えるんだろう。
パパもママも、もう元気になったと思ってる。
だから、余計に言えなくなっちゃった。
どうしたらいいんだろう。
死んだら良いよね。
ごめんね。
死ぬから、こんなもふを許してください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
学校へ行っても、役に立つことはあんまり教わらないよ。
辛いなら、ずっと行かなければ良いんだよ。
学校へ行くのが普通っていうけど、普通って何?
学校の先生は、ほとんどの人が学校しか知らないんだよ。
だって、大学まで行っても、学校の中しか知らないで、先生になっている人が多いんだから。
いじめはどう考えても加害者が悪い。
いじめられる方は悪くない。
被害者の子がいじめが原因で病んでも、苦しんでも、生きるのを自分でやめてしまっても、加害者は知らん顔で笑って生きていくなんて間違ってる。
許す、許さないじゃない。
もふは何も悪くないから謝らないで。
私はまだもふと一緒に居たいよ。
ななしさん
助けて
苦しい
助けて
どうしたらいい
助けて
ななしさん
どう考えてもいじめる方に問題がありますよね。
そうしなければいられないほど病んでいる人なんだと思います。
あなたが死ぬ必要なんてありませんよ。
モフちゃんは悪くないよ。
元気なふりしてなくても、親に相談してみればいいと思うよ。子供を見守って、助けるのが親の役目じゃん。
だから相談してみてよ。死ななくっていい、死なないでほしいから。
また何かあったら言ってね。
そうだよね。
いじめっていじめてる人が
楽しいだけで、いじめられた人は
一生苦しむと思う。
微笑み鬱って言うんだね。
はじめて知ったよ。
笑ってるから相手には、
分からないよね。
もふちゃもきっと無意識に
笑ったりしちゃうと思うんだ。
どうしたらいいか。
そんなの分からない。
大人じゃないし、まともな事は
言えないと思う。
でも、相談してほしい。
苦しんでるところは見たくないし、
死んでほしくもない。
カウンセラーなら親にも秘密に
してくれるよ。
私が言えるのはこれだけ。
もふちゃ、生きててね。
またね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項