宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

自殺したいです。もうどうしたらいいのかわかりません 学校も辞めて、やりたいこともわからなくなって居場所すらありません

カテゴリ

自殺したいです。

もうどうしたらいいのかわかりません


学校も辞めて、やりたいこともわからなくなって

居場所すらありません。

彼氏に、振り回される毎日。

誰も信用できなくなりそうです。

彼氏が、その周りが言っていることが
嘘偽りにしか聞こえなくて
全員で私を騙してるように聞こえます。

自意識過剰なのは、わかっています

でも、真実なんて分からないんです

知らないから、なにいったって
気付かれない、そう思っているのかもしれません

こんな毎日辛いです。

生きていても、なにも楽しくありません
辛いだけです、

どうしたらいいんでしょうか?
私には、分かりません、

名前のない小瓶
22299通目の宛名のないメール
小瓶を650人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

学校を辞めて彼氏と同棲みたいにつきあってるということですか?
彼氏のために学校をやめたのだとしたら彼に不信感持ってしまった
時点で付き合うのをやめていろいろやり直したほうがいいと思う。
通信の高校に再入学するとか。
今のままじゃ社会人になるにせよまともな仕事に就けない。
彼氏にもとても生活力があると思われないし。

あと付き合い続けるにしろ別れるにしろどっちちかずはよくない。
すぱっと決めるべき。

ななしさん

私も今同じ状況です。
旦那に振り回されてばかりです。
もぉ私の場合は旦那のいうことは一切信用していません。
ただ隣にいる彼の行動をみて信じています。
裏ではほかの女と寝たりデートしたりですからね。
旦那は気付いてはないようですが私は絶対に許しません。
何回同じことをやったらきがすむのか。
世界中の人々から信用なくなればいいのにって毎日思っています。
家族や友人兄弟にまで嘘をつくような人間です。
付き合ってた頃はそんなんじゃなかったのに。
結婚して後悔ばかりです。
結婚するときはよく考えた方がいいですよ!!
私みたいに不幸せにはならないでください。
幸せになってね。

ななしさん

やりがいのあることを見つけたらいい、というのが一番だと思いますが

そんなに簡単には見つけれませんよね

私も、そういう時期が1か月に一度くらい来るので少しわかります


そういう時は、毎日何気ないことを大切にするんです
例えば、草抜き
私は最初はいっぱいあった草を少しずつ地道に抜いて
だんだん綺麗になってきたら嬉しくなるんです
そしたら、
「自分、がんばった!!」
って達成感が生まれるんです

ちょっとしたことでいいから
やったぞ! って思うことを毎日積み重ねてみるんです
最初見つけるのは難しいと思います

だけど、それは自信につながっていっていきます
『心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる』

少し見方を変えるといいことがあるかもしれませんよ
気が向いたらやってみてください^^

ななしさん

復学したらどうですか
今の彼氏はあなたにとってあまり良くない様な気がしますよ
あくまで印象ですけどね
面倒に足突っ込んでどうしようかと悩むよりは
一度距離を置いてみたほうがいいと思います

ななしさん

中3 女子です。

誰も信用出来ないって気持ちはわかります。
皆、私のこと嫌いなんじゃないか、と不安になるときもあります。

私はあなたの気持ちが全て解るわけではありませんが
自殺はやめた方がいいと思います。
あなたを大切に思ってる人は悲しいと思います。

思うだけかよって感じですが…。

少なくとも、私は
あなたが死んでしまったら悲しいです。

信用出来ないかもしれませんが、あなたを心配する人が
ここに1人いる、ということを忘れないで下さい。

ななしさん

逃げればいい。
と、思います。

私も一時期人が全く信じれなくて、クラスからもはみ出て、疑心暗鬼に陥ったことがありました。
その後学校を止めました。
死んじゃダメなんて言えないけど、死にたいくらい耐えてきたんだから、もう逃げたっていいと思う。

あなたの命はひとつしかないです。彼氏さんにその命を使うのなら(そしてそれが辛いなら)逃げ出したらいいと思いますよ。

どうか、暖かいのみものでも飲んで、ご自愛くださいね。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事ありがとうございます。

まさか返事がいただけるなんて思っていませんでした。


距離をおくべき
別れるべき

やはりそうなのでしょうか

彼の悪いところを、言っても彼は治す努力はするけど、癖だから仕方ないって
言うんです。
女遊びが?癖?
飽き性な彼は常に刺激を求めてる様で
私と別れたいのでは、なくて刺激を求めてるんです

子供ですよね、そんなん
それが、どういうことか、理解できてないみたいなんです


それと、私は18歳で今年高校を卒業して、専門学校に行っていたのですが
中退しました。


終わってしまえばそれまでで、
私は幸せになれるのかもしれません

幸せになっても、過去の傷を背負うのが苦しいのも知ってます
今が苦しくてもあなたが好きという気持ちが幸せな気持ちだということもしっています。


なら、どうするべきか
なにが自分のためなのか

自ずと答えは出てるはずです

出てるはずなのに、踏み出せないのは
わたしが子供だからでしょうか


はじめて本気で好きになった人なんです。

こんな気持ち、知りたくなかった

ななしさん

まずは、彼氏と別れることが新たなスタートの様な気がします。頑張って行動して下さい。

ななしさん

学校を辞めたなら、図書館通いをしてみるのはどうでしょう

たくさんの書物を読むんです
雑誌でも、誰かの旅行記でも、小説でもなんでもいい

本屋さんだったら手に取らないような本を手に取って目を通すの

どこかに出かけなくても、新しい世界が広がる
その中にあなたがしたいことがみつかるかもしれない

静かな空間の中に息を潜めているのも、なかなかいいものですよ

本に疲れたら、図書館にきてる人をウォッチングしてもたのしいかも


Tokyo Rabbit

ななしさん


なにもかも、やめて、
消えたいです
存在ごと、記憶も

ないほうがいいです、


図書館、ですか、

思いつきもしませんでした、
そうですね、気が向いたら
足を運んでみようと思います、

小説を読むのはあまり、好かないので
誰かの旅行記なんて、面白いかもしれませんね

小説は、苦手です
小説家は、麻薬の様です

アドバイスありがとうございます。


この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。