僕の現在位置です
いま通っている精神科クリニックの卒業(=転医)を決断した。
長く通ったけど、病状は良くならず、障害年金の診断書も期待外れの内容で、今後も通い続ける理由がなくなったから。
A社労士から紹介してもらった精神科クリニックに、初診の予約を取るために電話をかけた。
傷病名を訊かれたので、強迫性障害・うつ病・不眠症・PTSD があることを伝えた。
そうしたら、「当院では PTSD は診察できないので、他院を当たってください」と言われた。
「診察できない病気が一つでもある場合は、すべて断っているということか?」と訊いたら「その通りです」と。
なんでこうも上手くいかないかな。
病院探し、放浪の旅に出なくては。
でも、もうガソリンが残ってない。燃料計の針が「E」に限りなく近づいてる。
これで普段のように食事が取れればまだいいんだけど、そうじゃない。
ガソリンだろうが電気だろうが同じこと。
もう疲れたよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
なるほど、私がちゃんと
見てなかったみたいだね。
A社労士さんの紹介だから
上手くいくようになるかもって
期待していたら
まさかの門前払いを食らって
心が折れたということだね?
う~ん、事前に
調べてくれてなかったのかなあ……
麗花 さんへ。
ご飯食べられてないんだけど、GW 中のような極端な食欲不振からは脱したかなぁ。それでもまだ食が細いけどね。
スルピリドっていう薬があって、少量で使うと食欲不振に対して特効薬みたいに効くんだけど、僕はその薬を飲むと副作用が出るから、ずっとは飲めないんだよね。4〜5日ぐらいが限度?
かなり古くからある薬で、今では「ハイリスク薬」に分類されてる。処方する医師も減ってる。
そうそう、昨日は精神科クリニックと整形外科をハシゴしたんだ。処方箋をコンビニから調剤薬局に FAX して、お寿司の棚を見たら「カニカマとツナの巻き寿司」売ってた! ファミマでした。
振り返れば、16年以上、うまく行かないことばかりで、それは自分の努力不足だとか、甘えだとか、そういう考え方をずっとしてきた所があって。光の見えないトンネルをただ進んできたのも、自分のせいなんじゃないか、ってさ。
でも、そういう考え方も、もう止めようと思って。自分で自分を追い込んで、つらくなって、なんにも良いことがないから。それに、今の病とは一生、付き合って行くことになるだろうし。
無理せず、生きていくね。ありがとう。
あと、なかなか言う機会が無かったけど、新しいアイコン可愛いね。少女の後ろ姿かな?
僕の現在位置より
アユム さんへ。
僕の書き方が分かりにくかったね。
診察できない症状があるのに「診察できますよ」と言ってほしいわけじゃない。そもそもクリニック側だってそんなこと言うはずがないわな。
論点はそこじゃなくてさ。
厚生労働省自身が「ありふれた病気」「珍しくない病気」と定義しているうつ病や統合失調症、パーソナリティ障害を診られる医師は多くても、PTSD を深く診ることができる医師は圧倒的に少ないよって話は知ってるよね。そこがまず一つ。今回はそういう医師に当たらなかった。
あとは今回、社労士からの紹介があったにせよ、そこのクリニックと社労士との付き合いも長いみたいだし、他所の医院よりも障害年金申請もスムーズに行くかと思って電話をしたら、診療を断られ、診断書を書いてもらうことが叶わず、気持ちが沈んでいると。これが二つ目。
まあざっくり言うとこういうことを小瓶で流したかったんだけど、伝わったかな? 16年も精神を病んでれば山あり谷あり、いろんな経験をしたしこれからもしていくんだろうね。
僕の現在位置より
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項