もっと、もっと助けてほしかった。
もっと甘やかされたいし、
もっと心配してほしい、気遣ってほしい、
もっと、もっと……
なにもしてないけどお金ください。
やっぱなにもしてないので大丈夫です。いりません。
なんとかなるかなあ。
なんとか、なってほしいなあ。
自分が動かなきゃなんにもならないなんて、嫌だなあ。
どうか、はやく、
自殺する前になんとか、別の死に方をするか、努力して生きられるようになるか……
なんとか、ならないものか。
今何を言われようと、できないものはできないし。
やる気が全然ないですから。でも、できていることはできていますし、それでなんとか命を繋ぎ留められたらいいんですけれど……
効力が薄いんだよなあ。
『生きたい!と思って頑張れるくらいのなにか』がほしい。お金が最もわかりやすいかなと思って求めているんだけど、手に入れるために先に『生きたい!と思って頑張れるくらいのなにか』が無いとダメなのだろうか……でもそれを手に入れたらお金はもうべつにいらないしなあ。難しい。
うーん……誰かに頼るべきなのか。誰かに頼ってまで生きたいという気がない場合は?
そんなことずーっと考えてる。そんなことしている間にタイムリミットが迫ってきている感じがして怖い。
実際に、寿命というものがある以上間違いではないのだろうが、私の場合、自殺をしなきゃいけないタイムリミットな気がして、なんかすごい怖い。
死にたくないのに、死ななきゃいけない感じ。
死にたいわたしからすると、ずっと待ち望んだ夢が叶う瞬間だから、そこを考えると複雑だし。
本当に、たぶんどっちでもいい。
生きても、死んでも。
だから他人の考えとか、一般論とかに委ねてる部分がある。「一般的に自殺は良しとされないのか……じゃあできるだけやめとくか」とか。
「死んだら悲しいのか……それは嫌だな。人が悲しいのは何か嫌だ。だったらできるだけ生きるか」とか。
どうでもいい部分と
どうでもよくない部分があるから。
ちゃんと自分の感情や思考を持ちたい時もあれば、一般論や他の感情や思考に任せるよ~って時もある。
そういうもんだよね。
今日もいっぱい喋ったな。
それじゃあバイバイ。
またね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさんへ
お話(お返事)を書いてくれて、聴かせてくれてありがとうございます。
あなたも、わたしも、
お互い生きられたらいいな。とそう思います。
お返事主さんが支払いを無事済ませられますように
眠れますように
ご飯が美味しく食べられますように
熱がひきますように……
願う、祈ることしかできないけど
そんな思いをこめて、この小瓶を海に流します。
あらためまして
ありがとうございました。
ななしさん
心のなかのあれこれって、人には話せませんよね。
相談すれば楽になるのかもしれないけど、話すことが出来ない。
解決する手段は分かってるけど、それを得る術がないから、話しても仕方ないなと思ってしまう。
そういうことはここでなら書けるから、たくさん書いてしまうの分かります。
私は、いまどうしてもお金が必要。
必要なものが支払えそうになくて、でも働き口も見つからないし、親にこれ以上負担させることもできない。
その事ばかり考えているせいで、眠れないし、何も食べる気になれないし、熱まで出してる。
このまま死んでしまったら楽だろうなって思う。
肺炎にでもなって苦しんで死んでいくのかもしれないけど。
もうそろそろいいよね、おばあちゃんって、最近は毎日話しかけてるよ。
金銭面で私をたくさん助けてくれて、今も生きていたら、そんなのあたしが払ってやるよ、ってきっと言ってくれる人だったから、なんとなくそうしてしまう。
勝手な話を書いてごめんね。
あなたはそんな風にならずに、生きて欲しいな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項